2013年03月10日 (日) | 編集 |
ブログタイムズさんから、子育て写真共有アプリ「まごラブ」の記事の執筆依頼を頂きましたので、対応させていただきます。
家族限定で安全・簡単に写真を共有できるサービス。
完全招待制なので個人情報流出の心配もなく、他人に写真を悪用される危険のない写真共有アプリです。
「まごラブ」を使い始めるには、まず最初に、会員登録をします。
会員登録は、メールアドレス&パスワードか、Facebookのアカウントで行います。
ワタシの場合はメールアドレスで登録しましたが、スムーズに登録できました。
次にさっそく画像を投稿します。
専用画面に写真を登録する要領なので、メール添付で写真を送るよりも簡単です!
スマホで写真を撮影して、そのままの高画質で投稿することも出来ます。
こんな感じ。
ワタシは一番最初は先日のこぱんだの初めてのスキーの写真を投稿したかったので、JPEGファイルを選択して投稿しました。
次に「この写真を投稿したよー♪」と、家族にお知らせする手順です。
こーいった一連の流れを一つのアプリで出来るので、便利ですよね!
こんな感じのメールが先方に届きます。
遠くの家族や親戚が、好きな時に、スマホやパソコンで孫や親類の写真を見ることが出来るのです。
今までのように写真を1枚ずつメールに添付したりする手間がいらず、またメールの容量が大きくて届かないなどのトラブルも有りません。
それと、ブログの場合、やはり子供の写真を加工せずにのっけるのに抵抗ありますよね、目線入れたりボカシを入れたり。
でも家族や親類にはそのまま公開したぃなと。そんな場合にも使えそうです。
また、メールなどの操作がどうしても難しい親類などに写真を見せたい場合に使える「親孝行フォトレター」機能が有りマス。
「親孝行フォトレター」は、離れて暮らす祖父母へ手軽にたくさん、子供の写真を見せたいけど、携帯電話やパソコンの操作方法を伝えるのが面倒というママの意見、孫の写真はプリントして手元に持っていたいという祖父母の意見をもとに追加した新機能だそうです。
1回無料でお試しできるということで、やってみました。

フォトレターの作りかたはメッチャ簡単。撮りためた写真の中から5枚選ぶだけで簡単に作成できます。

送り先は、一度住所を入力すれば、次回以降も毎月自動で発送できます。

一般的なフォトレターより安く、サイズは大きくお届けできるんだそうです!
皆さんもどうぞお試しください!
「まごラブ」公式URL: http://www.mago-love.com
「まごラブ」は、iPhone・Androidで使える、親子3世代で楽しめる写真共有アプリです。
家族限定で安全・簡単に写真を共有できるサービス。
完全招待制なので個人情報流出の心配もなく、他人に写真を悪用される危険のない写真共有アプリです。

「まごラブ」を使い始めるには、まず最初に、会員登録をします。
会員登録は、メールアドレス&パスワードか、Facebookのアカウントで行います。
ワタシの場合はメールアドレスで登録しましたが、スムーズに登録できました。

次にさっそく画像を投稿します。
専用画面に写真を登録する要領なので、メール添付で写真を送るよりも簡単です!
スマホで写真を撮影して、そのままの高画質で投稿することも出来ます。
こんな感じ。
ワタシは一番最初は先日のこぱんだの初めてのスキーの写真を投稿したかったので、JPEGファイルを選択して投稿しました。

次に「この写真を投稿したよー♪」と、家族にお知らせする手順です。
こーいった一連の流れを一つのアプリで出来るので、便利ですよね!
いろんな手段を選択出来ます。ワタシの場合は、メールで招待状を送ってみました。。

こんな感じのメールが先方に届きます。
遠くの家族や親戚が、好きな時に、スマホやパソコンで孫や親類の写真を見ることが出来るのです。
今までのように写真を1枚ずつメールに添付したりする手間がいらず、またメールの容量が大きくて届かないなどのトラブルも有りません。
それと、ブログの場合、やはり子供の写真を加工せずにのっけるのに抵抗ありますよね、目線入れたりボカシを入れたり。
でも家族や親類にはそのまま公開したぃなと。そんな場合にも使えそうです。
また、メールなどの操作がどうしても難しい親類などに写真を見せたい場合に使える「親孝行フォトレター」機能が有りマス。
「親孝行フォトレター」は、離れて暮らす祖父母へ手軽にたくさん、子供の写真を見せたいけど、携帯電話やパソコンの操作方法を伝えるのが面倒というママの意見、孫の写真はプリントして手元に持っていたいという祖父母の意見をもとに追加した新機能だそうです。
1回無料でお試しできるということで、やってみました。

フォトレターの作りかたはメッチャ簡単。撮りためた写真の中から5枚選ぶだけで簡単に作成できます。

送り先は、一度住所を入力すれば、次回以降も毎月自動で発送できます。

一般的なフォトレターより安く、サイズは大きくお届けできるんだそうです!
皆さんもどうぞお試しください!
「まごラブ」公式URL: http://www.mago-love.com
[PR by ブログタイムズ]
- 関連記事
-
- ソーシャルメディアユーザーのためのモニターサービス「conecc」が開始 (2013/08/26)
- 親子3世代で楽しめる写真共有アプリ「まごラブ」 (2013/03/10)
- Androidスマホの便利アプリ「SMARTアドレス帳」の紹介♪ (2013/02/10)
スポンサーサイト
| ホーム |