2013年02月27日 (水) | 編集 |

わが家からさほど遠くも無いのですが、生粋のジャンク系の店。
という事でそんなしょっちゅう来る事も出来ず、実に久しぶりの訪問となりました。
『ラーメン☆ビリー』(地図)
平日というのに駐車場はメチャ混み。 敢えてこの店の前まで車で乗り付けるのではなく、ショッピングセンターの方に駐車して、少し歩くのがクレバーです。

冬の限定

んでも平日限定ってのは見逃していました。偶然にも今日が平日で良かったっすww
味噌ラーメンは冬季、平日限定ということですが、堂々としたラインナップ。
冬って何月まで続くでしょうか。一般的に3月ですかね。
冬って何月まで続くでしょうか。一般的に3月ですかね。

食券買って席に着くと、オヤオヤ。。またこんな心を揺さぶる限定メニューが。
味噌ラーメンを50円増しで辛味噌ラーメンに出来るんだと。
コチラは今月だけ、さらに平日限定。
そいづはやっぱし行っとくべねー。たまに来たんだし。。

通常メニュー。何か月かご無沙汰しているうちに、カラシビつけ麺と汁なしが追加されたようです。
トッピングの「マヨネーズ」って何に使うんだべっていう事になったんですが、我々の推理ですと「汁なしに使うんじゃないべか」という事に。どーなんでしょ。

こちら、お連れさんの「ラーメン 750円」。
これが大人し目な盛り付けに見えて来ちゃうのは、感覚がおかしくなっているのでしょうね(笑)
コンナのばっかり見てるから。無理も無いですねww
ワタシの山が到着です。。
『辛味噌ラーメン中盛り(野菜マシ) 800円+50円+50円』

山を上から眺めたトコ。
横から。。

ワタシの技術では、とても天地返しなど出来る状態では無いです。
大人しく山の地下から少しずつ麺を引っ張り出して食べ進めていきます。なだれに注意です(笑)
しっかし、辛ぇ! 

50円プラスって事ですから、ちょこっと辛味噌がトッピングされてくるんだろうとタカをくくっていました。
しっかりスープ全体が激辛バージョンになっています。。
辛いのが苦手な人は厳しいです。ワタシも、厳しい・・・(笑)
しっかりスープ全体が激辛バージョンになっています。。
辛いのが苦手な人は厳しいです。ワタシも、厳しい・・・(笑)

肉を食って、辛さから一服してたりして。冷麺の上のフルーツみたぃですww
いやぁー、、、やってくれるねビリーさんって感じです。。。
くちびるが少し厚ぼったくなりました(笑)

ラーメン☆ビリー
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00、土・日・祝 11:00~21:00
定休日 : 年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
宮城県人気ブログランキングに参戦しています!
皆さんの投票、いつもどうもありがとぅございます!♪♪
宮城県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 麺屋とがし 龍冴のエビつけ麺(若林区新寺) (2013/03/01)
- ラーメン☆ビリーで期間限定 味噌ラーメン (2013/02/27)
- 郡山の有名店「支那そば 正月屋」へ初訪問♪ (2013/02/26)
スポンサーサイト
| ホーム |