2012年12月26日 (水) | 編集 |
昨日は全国的にクリスマスでした 
夜は飲みに行ったのですが、久しぶりに高い勘定にビックリして国分町の恐ろしさを思い出しました(笑)
我々が子供の頃はイブよりクリスマスの夜にケーキ食ったりしてたモンですが、いつの間にか世の中変わったんですよね。
ちなみにワタシ、辛島美登里の「サイレント・イブ」が大好きですがナニか♪
仙台駅の中もこんな感じ。
外にも。。ペンギンっすかね、これ。あったかそうなペンギンww
あー、ナニもワタシ、クリスマスの浮かれたイルミネーションなんかを見に来たワケじゃないんです。
ココの店頭に、ちょっと気になるセールのお知らせ
が何日か前から立っているのです。。
階段で2階へ上がって行きますと、店の入口に食券販売機。
「チーズとまとチキン定食(ライス大盛り) 640円⇒500円」
ご飯の大盛り無料って事でとりあえずお願いしてみましたが、半田屋かよと言いたい位の豪快な盛りっぷりです(笑)
コレが「チーズとまとチキン
」か。すごぃネーミングだなww
とまとが敢えてひらがな表記なのは、チーズトマトチキンではナニが何だかあっぺとっぺみたいだと判断したのでしょう。
でもひらがなにしてみてもまぁ同じですね(ワラ
チキンカツの上にトマトソースと、とろけたチーズが掛けて有ります。
意外と味が濃くってご飯が進みます。意表をつく大盛りなので困っていたのですが、おかげで平らげる事が出来ました。
あんまりクリスマスと結びつかない気はします(爆)が、ありがたくお得なフェアでした。
ゴチソウサマ、めりークリスマス
(敢えてひらがな表記に・・・ww)
チキン亭 仙台中央店(松屋2階)

夜は飲みに行ったのですが、久しぶりに高い勘定にビックリして国分町の恐ろしさを思い出しました(笑)
我々が子供の頃はイブよりクリスマスの夜にケーキ食ったりしてたモンですが、いつの間にか世の中変わったんですよね。
ちなみにワタシ、辛島美登里の「サイレント・イブ」が大好きですがナニか♪

仙台駅の中もこんな感じ。

外にも。。ペンギンっすかね、これ。あったかそうなペンギンww
あー、ナニもワタシ、クリスマスの浮かれたイルミネーションなんかを見に来たワケじゃないんです。
仙台駅前の松屋。(地図)

ココの店頭に、ちょっと気になるセールのお知らせ

松屋の2階には松屋のとんかつ業態の店、チキン亭(仙台中央店)が有るのです。
東北地方ではココ仙台店だけっつーか、全国的にも新宿とココの2店舗だけという「超貴重店」です。
東北地方ではココ仙台店だけっつーか、全国的にも新宿とココの2店舗だけという「超貴重店」です。

階段で2階へ上がって行きますと、店の入口に食券販売機。
今回のフェアは「クリスマス ワンコインチキンフェア」ですって。
クリスマス当日までのフェア、ギリギリ滑り込みました。
クリスマス当日までのフェア、ギリギリ滑り込みました。

「チーズとまとチキン定食(ライス大盛り) 640円⇒500円」
ご飯の大盛り無料って事でとりあえずお願いしてみましたが、半田屋かよと言いたい位の豪快な盛りっぷりです(笑)
コレが「チーズとまとチキン

でもひらがなにしてみてもまぁ同じですね(ワラ

チキンカツの上にトマトソースと、とろけたチーズが掛けて有ります。
意外と味が濃くってご飯が進みます。意表をつく大盛りなので困っていたのですが、おかげで平らげる事が出来ました。
あんまりクリスマスと結びつかない気はします(爆)が、ありがたくお得なフェアでした。
ゴチソウサマ、めりークリスマス


チキン亭 仙台中央店(松屋2階)
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 麦羊亭でしゃぶしゃぶ食べ放題♪ (2013/02/25)
- チキン亭のクリスマス (2012/12/26)
- ジャンケンじゃない選挙を (2012/12/22)
スポンサーサイト
| ホーム |