2012年11月27日 (火) | 編集 |
石巻の墓参りはホントは家族で行くつもりでした。
それなのに珍しくこぱんだが蕁麻疹(じんましん)を発症し、嫁さんと病院に行く事になり。
ならば他の子供達も無理に連れて行かなくても、という事になり、母と2人で行って来たのでした。
風邪のひき始めだか治りかけだかで蕁麻疹が出たようです。
以前もそーいうことが有りました。(現在は治りました。)
石巻で母と2人、昼食をとろうという時に、「さて
」と考えました。
母の昔からの気に入りの店は中華楼でしたが、被災してやめてしまっています。
そのほか、心当たりの店もほとんど被災してます。
イロイロと考えましたが、結局はココへ。
10組以上の席待ちでしたが、20分も待たずに案内されました。
店が大きいので回転が速いのですね。
魚港町、石巻の人も納得する回転寿司。ネタの鮮度も良く、均一価格なので安心
石巻の隣町、東松島市に有る三浦屋。看板が新しいのに変わっています。
原監督の時代になって久しいですが、長嶋監督の看板は相変わらず。永久に不滅ですからねww
ただ、B級グルメうんぬんはやめたみたぃですww
店前の看板にもパワーがみなぎっている感じです。
ココは地名こそ石巻市では有りませんが、ワタシが子供の頃から焼きそば屋です。
だいぶ子供の頃食べたのとはモノが違って来ましたが、茶色の麺の焼きそばは懐かしい昔を思い出させてくれます。
この時すでに2時を過ぎていましたが、結構お客さんが入っていました。
焼きそばは注文が入ってから焼き始めますので、それなりに時間がかかります。
持ち帰りの場合、電話での予約も出来ます。
食堂 三浦屋
それなのに珍しくこぱんだが蕁麻疹(じんましん)を発症し、嫁さんと病院に行く事になり。
ならば他の子供達も無理に連れて行かなくても、という事になり、母と2人で行って来たのでした。
風邪のひき始めだか治りかけだかで蕁麻疹が出たようです。
以前もそーいうことが有りました。(現在は治りました。)
石巻で母と2人、昼食をとろうという時に、「さて

母の昔からの気に入りの店は中華楼でしたが、被災してやめてしまっています。
そのほか、心当たりの店もほとんど被災してます。
イロイロと考えましたが、結局はココへ。

10組以上の席待ちでしたが、20分も待たずに案内されました。
店が大きいので回転が速いのですね。

魚港町、石巻の人も納得する回転寿司。ネタの鮮度も良く、均一価格なので安心

今は東京に住んでいる母にとっては、信じられないクオリティーだったみたいで、大変満足してくれました。
(会計はお願いしましたww
)
(会計はお願いしましたww


我々だけ寿司を堪能して帰ると、家で待ってる他の家族に悪いので、お土産を買って帰る事にしました。
まぁ自分も食べたいんですが


石巻の隣町、東松島市に有る三浦屋。看板が新しいのに変わっています。
ちなみにコレが以前の看板

原監督の時代になって久しいですが、長嶋監督の看板は相変わらず。永久に不滅ですからねww
ただ、B級グルメうんぬんはやめたみたぃですww
食堂『三浦屋』(地図)
この辺も津波被害が甚大だった場所ですが、だいぶ復旧が進んでいる印象。
この辺も津波被害が甚大だった場所ですが、だいぶ復旧が進んでいる印象。

店前の看板にもパワーがみなぎっている感じです。
ココは地名こそ石巻市では有りませんが、ワタシが子供の頃から焼きそば屋です。
だいぶ子供の頃食べたのとはモノが違って来ましたが、茶色の麺の焼きそばは懐かしい昔を思い出させてくれます。

この時すでに2時を過ぎていましたが、結構お客さんが入っていました。
ワタシは焼きそば以外に食べた記憶があまり無いのですが、いろんなメニューが有ります。
おもての看板によると『焼きそば・みそラーメン・かつ丼』がいわゆる看板メニュー。。。
おもての看板によると『焼きそば・みそラーメン・かつ丼』がいわゆる看板メニュー。。。

焼きそばは注文が入ってから焼き始めますので、それなりに時間がかかります。
持ち帰りの場合、電話での予約も出来ます。
昔のココの焼きそばはもっと油っぽく無かったです。
今はけっこう、オイリーです
。。。持ち帰りの容器が熱で溶けるほど激熱です。取り扱い注意!
今はけっこう、オイリーです


食堂 三浦屋
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- エリザベスカラー (2014/01/04)
- スシローと焼きそば (2012/11/27)
- 石ノ森萬画館がついに再開 ♪ (2012/11/26)
スポンサーサイト
| ホーム |