2012年11月24日 (土) | 編集 |
ワタシの連休を利用して(ん?)東京から母が来ているのです。
2人で昼食をとる事になり、さてドコへ連れて行こうかと。
ワタシの得意分野でもラーメン屋っていう歳でも無いし(80位)、まさか牛丼とかジャンクフードもアレですし、年寄り連れてファミレスってのはワタシ的に恥ずかしい(笑)
イロイロと運転しながら考えて、我ながら素晴らしいトコロが浮かびました
ココ
落ち着いた店内、若い人はあまり来ない感じですが、敷居が高い感じの店じゃなく、庶民的
鶏の竜田揚げ。こんなに柔らかい竜田揚げは初めてだと感心していました。
とりわさ。コレも母は初めて食べたそうで、美味しいと言っていました。
2人で昼食をとる事になり、さてドコへ連れて行こうかと。

ワタシの得意分野でもラーメン屋っていう歳でも無いし(80位)、まさか牛丼とかジャンクフードもアレですし、年寄り連れてファミレスってのはワタシ的に恥ずかしい(笑)
イロイロと運転しながら考えて、我ながら素晴らしいトコロが浮かびました

ココ


落ち着いた店内、若い人はあまり来ない感じですが、敷居が高い感じの店じゃなく、庶民的

ワタシの母は東京の出身ですが、結婚してから父が亡くなるまで、ずっと石巻で暮らしました。
(焼鳥屋じゃない)鳥料理店なんか入った事も見た事も無いそうです。
そーだろそーだろ
(自分も最近・・・ww)
(焼鳥屋じゃない)鳥料理店なんか入った事も見た事も無いそうです。
そーだろそーだろ

『とり定食 1,000円』

鶏の竜田揚げ。こんなに柔らかい竜田揚げは初めてだと感心していました。
焼きとり2種。正肉と皮
そもそも、オヤジと違って、普段焼鳥ってのは食べないものですよね、居酒屋とか行かないとナカナカ。

そもそも、オヤジと違って、普段焼鳥ってのは食べないものですよね、居酒屋とか行かないとナカナカ。

とりわさ。コレも母は初めて食べたそうで、美味しいと言っていました。

少し親孝行が出来たような気がして嬉しいです。ココへ来て良かった
ごちそうさまでした

ごちそうさまでした

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 家族で昼メシ at サイゼリヤ (2013/01/24)
- 鳥料理 杉本 で母と食事(泉区南光台) (2012/11/24)
- 泉ヶ岳とお好み焼き (2012/11/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
こなつさん 行かれましたか!気に入ってもらえたようで嬉しいです!
「隅から隅まで美味しかった」ですかナカナカ素敵な表現ですね、頂きます(笑)
杉本さん、ご飯も美味いですよね、あとドレッシングも。(お茶もww)
かえんも是非、感想聞かせてネ♪
「隅から隅まで美味しかった」ですかナカナカ素敵な表現ですね、頂きます(笑)
杉本さん、ご飯も美味いですよね、あとドレッシングも。(お茶もww)
かえんも是非、感想聞かせてネ♪
2012/11/30(金) 06:25:22 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ぱんださん、こんばんわ。
念願の初、杉本行ってきました(≧∀≦)隅から隅までジューシーで美味でした☆一番は、とりわさですかね。初めて食べましたがまた再訪予定です。
次はかえんかなー、まるでストーカーのようでスミマセン。
念願の初、杉本行ってきました(≧∀≦)隅から隅までジューシーで美味でした☆一番は、とりわさですかね。初めて食べましたがまた再訪予定です。
次はかえんかなー、まるでストーカーのようでスミマセン。
2012/11/29(木) 19:24:48 | URL | こなつ #-[ 編集]
こなつさん
大河原いい湯、早速チェックしてみました。
温泉も興味有りますが、もちぶた料理が美味そうですねー♪
夢実の国はナカナカ趣向が面白いです、テルマエロマエに登場しても良いくらいです(笑)
大河原いい湯、早速チェックしてみました。
温泉も興味有りますが、もちぶた料理が美味そうですねー♪
夢実の国はナカナカ趣向が面白いです、テルマエロマエに登場しても良いくらいです(笑)
2012/11/28(水) 06:26:43 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ぱんださん、こんばんわ。近い内に杉本行ってみます。
我が家もたまに息子が寝てしまい交代で食事しています(汗)
夢実の国は大郷なんですね。利府経由で行けるんだー。スパ銭のジプシーなのでそちらも行ってきますー。ちなみに、遠いですが仙南出身としてはご飯もうまい大河原いい湯をオススメさせて頂きます(^_^;)踵がすべすべになるので冬場はいいですよー。風向きに依って匂いますが(汗)
我が家もたまに息子が寝てしまい交代で食事しています(汗)
夢実の国は大郷なんですね。利府経由で行けるんだー。スパ銭のジプシーなのでそちらも行ってきますー。ちなみに、遠いですが仙南出身としてはご飯もうまい大河原いい湯をオススメさせて頂きます(^_^;)踵がすべすべになるので冬場はいいですよー。風向きに依って匂いますが(汗)
2012/11/27(火) 22:53:28 | URL | こなつ #-[ 編集]
松森の極楽湯、やめちゃったんですってねー^_^;
コロナかなんか出来れば良いのにねー♪
杉本さん、店の構えは立派な料亭風ですが、家庭的な温かいお店ですよ。
子供連れでも大丈夫だと思います。
座敷にテーブルが結構あるし、タイミング悪くなきゃ、そんなに混んでないから。
ワタシも子供がちいちゃい時はそんな感じでして。こなつさんの苦労が分かります。
車に乗せるとよく寝る子供でしたので、車を駐車場に停めて、子供が寝てる時に嫁さんと交代でラーメン屋に入った事も有ります(笑)
コロナかなんか出来れば良いのにねー♪
杉本さん、店の構えは立派な料亭風ですが、家庭的な温かいお店ですよ。
子供連れでも大丈夫だと思います。
座敷にテーブルが結構あるし、タイミング悪くなきゃ、そんなに混んでないから。
ワタシも子供がちいちゃい時はそんな感じでして。こなつさんの苦労が分かります。
車に乗せるとよく寝る子供でしたので、車を駐車場に停めて、子供が寝てる時に嫁さんと交代でラーメン屋に入った事も有ります(笑)
2012/11/25(日) 06:23:24 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
そーですねー♪ココの料理で酒飲んだらそりゃサイコーでしょうね!
焼鳥なんか他のとこのが食べられなくなるクオリティです!
ドリwさん新潟も鳥の料理、独特なのが有りマスよね!
駅前の有名店で半身揚げをいただいた事があります!美味しかったです♪
焼鳥なんか他のとこのが食べられなくなるクオリティです!
ドリwさん新潟も鳥の料理、独特なのが有りマスよね!
駅前の有名店で半身揚げをいただいた事があります!美味しかったです♪
2012/11/25(日) 06:15:54 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ワタシ的に、ガス局から鶴ヶ谷経由で利府の方へ⇒大郷の温泉⇒南光台経由で戻ってくる
というルートが確立されました(笑)
どっちもすごくオススメしたいスポットです!是非行ってみて♪
というルートが確立されました(笑)
どっちもすごくオススメしたいスポットです!是非行ってみて♪
2012/11/25(日) 06:10:14 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
こんばんはー。毎回ながらお店のチョイスが素晴らしいですね。夢実の国もずっと気になってたので参考になりました(行き付けが松森の極楽だったので現在はさ迷っています。)
ちなみに杉本は子連れは厳しい感じですか?小上がりが多いと聞きますし、行きたいお店ではあるのですが騒がしい2歳児を連れる場合はファミレスや中華屋ばかりです。
ちなみに杉本は子連れは厳しい感じですか?小上がりが多いと聞きますし、行きたいお店ではあるのですが騒がしい2歳児を連れる場合はファミレスや中華屋ばかりです。
2012/11/24(土) 22:48:41 | URL | こなつ #-[ 編集]
素敵な感じの店ですね。夜は仕事帰りのお父さんが屯してるのでしょうか?(笑)
柔らかい鶏の竜田揚げに心ひかれます。^~^
柔らかい鶏の竜田揚げに心ひかれます。^~^
2012/11/24(土) 20:38:37 | URL | ドリw #-[ 編集]
こちらの鶏料理行ってみたいです。
家族で焼き鳥やから揚げ大好きなので連れて行って見ます♪
大郷の温泉にもいきたくなりました☆
家族で焼き鳥やから揚げ大好きなので連れて行って見ます♪
大郷の温泉にもいきたくなりました☆
2012/11/24(土) 15:35:45 | URL | midori #3fIBvpkA[ 編集]
| ホーム |