2012年11月06日 (火) | 編集 |
連日サラリーマンや旅行者のお客で賑わう、仙台駅2階の『立ちそば処 杜』。
以前は色んなトッピングメニューが有ったのですが、それがメニューのダイエット改編で無くなりました。
その後は季節のメニューやご飯とのセットメニューを繰り出しています。
ワタシは他のメニューに鶏唐揚げ
をトッピングするのが好きだったんですが。
以前は色んなトッピングメニューが有ったのですが、それがメニューのダイエット改編で無くなりました。
その後は季節のメニューやご飯とのセットメニューを繰り出しています。
ワタシは他のメニューに鶏唐揚げ

今日発見した新メニュー。
『つけそば(うどん)』って有りそうで無かったかも。。
ざるそばもツケダレにつけて食べますが、アレがザルに乗ってないと「つけそば」?
いやいや。コレもザルに乗ってるな。
ツケダレが温かいから?ツケダレに具が入ってるから?もーなんだか店の前で混乱(笑)

秋の新メニュー

まだ昼で混み合う前の店内。嵐の前の静けさ。
カウンターの中は中央改札の内側に有る店内にも対面していまして、店を2つ掛け持ちしたような状態。
コッチが空いててもアッチはメチャ混みかも知れません。いずれ厨房はいつも戦争状態。。
カウンターの中は中央改札の内側に有る店内にも対面していまして、店を2つ掛け持ちしたような状態。
コッチが空いててもアッチはメチャ混みかも知れません。いずれ厨房はいつも戦争状態。。

『豚肉つけそば・大盛り 400円+70円』
総額470円にしちゃパッとしない(見た目)メニューかも。
ナニがアレってやっぱし紙コップだよなぁ。。
総額470円にしちゃパッとしない(見た目)メニューかも。

ナニがアレってやっぱし紙コップだよなぁ。。


ツケダレには結構色んなブツが隠れています。
温泉卵、豚肉、ワカメ、天かす。
これらが見えない分、お徳感が感じられないのかも知れませんね。
結構ショッパメ
なツケダレ。
豚肉とソバ、中途半端な温度で出会うと、ソバがモソモソで違和感が高まるかも~

豚肉とソバ、中途半端な温度で出会うと、ソバがモソモソで違和感が高まるかも~


今の時期は芋煮そば・うどんの他、カレーそば・うどんも季節メニューになってます。
今度はそっち

仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 亜呉屋の新メニュー 辛みそラーメン(仙台駅前EDEN内) (2012/11/07)
- 立ちそば処 杜の新メニュー「豚肉つけそば」 (2012/11/06)
- そば処 花月で家庭的なタンメン(宮城野区鉄砲町) (2012/10/31)
スポンサーサイト
| ホーム |