2012年10月27日 (土) | 編集 |
新寺通りの 『中華居酒家 来利為多瑠
(くりすたる)』(地図)


毎月3の付く日(3日、13日、23日)はサンラータンメンの日。
いっつもは800円する高級品なサンラータンメンが100円引きになるのです。
30日と31日も3付くじゃん、なんでサンラータンメンの日じゃ無いのよという人もいるでしょう。
ワタシもそう思いますから(爆)
ワタシがココへ通うようになった頃は、もぅ少し値段が安かったんですが、小麦が高くなった辺りに殆どのメニューが値上がりしたのです。
昔の事を話せば、この酸っぱ辛いラーメンを初めて食べたとき、ドコが美味いんだ?と思い、二度と食べることは無いだろうと感じたのを思い出します


「クセになる」って言葉がちょうど当てはまる料理ですね。
ワタシの場合、ナニか辛い事が有った時(笑)や、体が刺激を求めるとき(M男かよww)によく食べたくなりますネ。
あと3の付く日の時。

酢が利いてるので酸っぱくて、ラー油とコショウのせいで辛いラーメンなのですが、今日はもぅ一つ。。
酸っぱいのと辛いのは求めてるんだけど、塩辛いのはどーもなぁ・・・・
たまにはこんな日も有るのね。。。


本格中華と創作小皿料理の店 「中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)」
ランチタイム 11:30-14:00
居酒屋 17:30-23:00
日曜日は定休日
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 長町『元祖ニュータンタンメン本舗』で6周年イベント! (2012/10/30)
- くりすたるのサンラータンメン(若林区新寺) (2012/10/27)
- 桜の園のスーラータンメン♪ (2012/10/26)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
大体にして男には「酸っぱいの苦手」が多くて、ワタシなんかもサンラータンメン以外は酢っぱいの食べませんもの。
ラーメン勇気は最近じゃスーラータンメンの名店という評判ですよね。
汁なしとかイロンナ種類が有るとか。。
我が家から遠くなってからは行ってないんだけど、いつか行きたいと思ってる店です。
ラーメン勇気は最近じゃスーラータンメンの名店という評判ですよね。
汁なしとかイロンナ種類が有るとか。。
我が家から遠くなってからは行ってないんだけど、いつか行きたいと思ってる店です。
2012/10/28(日) 07:24:09 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
まさに私も、初めて酸辣湯麺を食べたときに
「ナニコレ…」と思ったんですよね。
それが今じゃすっかりスッパーズ、コテコテの酸辣好きに^^
酸辣といえば、前記事の桜園もソソられております。
あと、最近やっと勇気デビュー。これまたハマる味(ハマる店)でした。
・・って書いてるハナからまた食べたくなりwww
「ナニコレ…」と思ったんですよね。
それが今じゃすっかりスッパーズ、コテコテの酸辣好きに^^
酸辣といえば、前記事の桜園もソソられております。
あと、最近やっと勇気デビュー。これまたハマる味(ハマる店)でした。
・・って書いてるハナからまた食べたくなりwww
2012/10/27(土) 21:32:26 | URL | anego #0.5zuuGg[ 編集]
| ホーム |