2012年10月04日 (木) | 編集 |
昨日に引き続き天下一品祭りです
初日はラーメン1杯無料券がもらえるイベントでした。
今日、2日目からはスピードくじの配布が始まりますので、こちらへも参加して初めてテンイチ祭りコンプリート達成です。
昨日貰った無料券でテンイチの並を注文すると、クジを引かせてもらえます。。
昨年は当たりを引き当てた黄金の右手。今年も炸裂するか!?
はぃハズレ(照)
まぁ、ワタシとしてはスマホグッズ貰うよりコッチの方が嬉しいっす、逆にホッとしたっすハィ。。。
無料券だけ出してラーメン食うのも気が引けるので、ライスの食券を買ってたりして。。。
濃厚な、濃厚すぎる、ポタージュみたぃな、ピーナッツバターのようなスープ。
泡立ってるトコが粘着力を物語ります。
ちなみに麺はちどりや製。。


ぁ、違った ちがった(笑)

食べ物に関してだけは意外とシツコイ性格なのです
しかしまぁ連日、昼メシ食いにココまで歩いて来ると、昼休みなのに逆に疲れます。

しかしまぁ連日、昼メシ食いにココまで歩いて来ると、昼休みなのに逆に疲れます。

初日はラーメン1杯無料券がもらえるイベントでした。
今日、2日目からはスピードくじの配布が始まりますので、こちらへも参加して初めてテンイチ祭りコンプリート達成です。
去年のスピードくじの商品とは違いますね。
去年は見事当たりを引き当てたんでした。(去年の栄光の記事はコチラ)
今年は時代を反映してスマホ関係のグッズです。
ワタシはスマホ持って無いので当たっても困るケドね(笑)
スマホってポーチに入れるモンなんですね、使いにくく無いのかな。。。
去年は見事当たりを引き当てたんでした。(去年の栄光の記事はコチラ)
今年は時代を反映してスマホ関係のグッズです。
ワタシはスマホ持って無いので当たっても困るケドね(笑)
スマホってポーチに入れるモンなんですね、使いにくく無いのかな。。。


昨日貰った無料券でテンイチの並を注文すると、クジを引かせてもらえます。。
昨年は当たりを引き当てた黄金の右手。今年も炸裂するか!?
ぺろ~ん!!!!!
はぃハズレ(照)
まぁ、ワタシとしてはスマホグッズ貰うよりコッチの方が嬉しいっす、逆にホッとしたっすハィ。。。


無料券だけ出してラーメン食うのも気が引けるので、ライスの食券を買ってたりして。。。

昨日とドンブリが違います。連日来ると新鮮な発見も有るモノです。(そうか?ww)

濃厚な、濃厚すぎる、ポタージュみたぃな、ピーナッツバターのようなスープ。
泡立ってるトコが粘着力を物語ります。
ちなみに麺はちどりや製。。

ライスインしてポタージュ(違)も完食!
今日もからし味噌入れ過ぎたワ。懲りないヒトww
今日もからし味噌入れ過ぎたワ。懲りないヒトww
以上、今年のテンイチ祭りのテンマツでしたっ!!
- 関連記事
-
- りゅうぞうは辛味噌の店♪ (2012/10/08)
- 2012年 天下一品祭り(2日目) (2012/10/04)
- 2012年 天下一品祭り (2012/10/03)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
ミラボー橋が青春の思い出っつー人、多いですよねー。
ワタシは青春、仙台じゃなかったのでもぅ少し年取ってからの思い出ですがww
桃源花の担々麺ワタシも好きです。ボリューミーだし。
富谷のトコは最近看板が「たのしや」だかに変わったかもです。系列店ですが。
免許センターを岩切方面へ行ったトコはまだ桃源花です。
ワタシは青春、仙台じゃなかったのでもぅ少し年取ってからの思い出ですがww
桃源花の担々麺ワタシも好きです。ボリューミーだし。
富谷のトコは最近看板が「たのしや」だかに変わったかもです。系列店ですが。
免許センターを岩切方面へ行ったトコはまだ桃源花です。
2012/10/05(金) 06:49:24 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
富谷方面は最近ラーメン天国化してますな。。。うらやましいっす♪
2012/10/05(金) 06:45:16 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
尿酸の事は置いておいて、、、ww
天下一品は好みが分かれますからねー。
でも好きになるとクセになるんですよね、旦那さんにゼヒ明石台店を教えてあげてください♪
天下一品は好みが分かれますからねー。
でも好きになるとクセになるんですよね、旦那さんにゼヒ明石台店を教えてあげてください♪
2012/10/05(金) 06:43:50 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
はじめましてm(__)m
いつぞやのミラボー橋の記事を見て、頭が勝手にトリップしました^^;
別れた妻との待ち合わせはたいがいミラボーだったからです、そこで軽く呑んで街にくり出す(フルイネー)
それがいつものパターン(笑)
ところで
天一は大好きでよくいきました♪
似た系統だと天神沢歩道橋のドコモの近くの味一品、ここもかなりのインパクトでした!
ココもいつの間にか無くなっていたのがとても残念です…
最近私を癒してくれるのは富谷の桃源花の担々麺かなぁ~(^.^)
いつぞやのミラボー橋の記事を見て、頭が勝手にトリップしました^^;
別れた妻との待ち合わせはたいがいミラボーだったからです、そこで軽く呑んで街にくり出す(フルイネー)
それがいつものパターン(笑)
ところで
天一は大好きでよくいきました♪
似た系統だと天神沢歩道橋のドコモの近くの味一品、ここもかなりのインパクトでした!
ココもいつの間にか無くなっていたのがとても残念です…
最近私を癒してくれるのは富谷の桃源花の担々麺かなぁ~(^.^)
2012/10/04(木) 21:17:15 | URL | 大五郎SP #-[ 編集]
連日天一ですか。
いいですね~。
明石台はたまたま仕事で富谷に行ったときに見掛けたので入ってみたのでした。
チャーハンが200円でした。
いいですね~。
明石台はたまたま仕事で富谷に行ったときに見掛けたので入ってみたのでした。
チャーハンが200円でした。
2012/10/04(木) 14:20:17 | URL | D #-[ 編集]
うちの旦那が天一大好きで台原の閉店にショックを受けてたので
明石台を知らせてあげようかと思いますww
しかし我が家は旦那以外は苦手なんですー。和風ラーメンは
食べれるので前はたまに行ってましたが。旦那が痛風になってから
めっきり減っております。
ぱんださんは尿酸とか大丈夫ですか?
明石台を知らせてあげようかと思いますww
しかし我が家は旦那以外は苦手なんですー。和風ラーメンは
食べれるので前はたまに行ってましたが。旦那が痛風になってから
めっきり減っております。
ぱんださんは尿酸とか大丈夫ですか?
2012/10/04(木) 11:30:21 | URL | こなつ #-[ 編集]
| ホーム |