2012年07月23日 (月) | 編集 |
仙台駅前のペデストリアンデッキからは、仙台朝市方面が望めます。
仙台朝市の入り口にある新仙台駅前ビル(通称:仙台アメ横ビル)。
ココの地下飲食店街はランチ営業の店も多いのです。

看板はまだ有りますが、歴史有る居酒屋だったミラボー橋は震災後に閉店してしまいました。
このブログでレポートしていなかったのが心残りです。
さて、ミラボー橋の跡に、元気な居酒屋さんが入ったという情報を入手しました。
おまけにランチもやっているそうで、eチケットにクーポンが載ってました。

ビール箱を利用したテーブル席が並ぶ、ほの暗い店内。昼にはドキドキします。
カウンターに通されました。いろんな酒が並んでいて、ランチ時には目の毒です(笑)
コチラがランチのメニュー。
5種類のドンブリが有り、サイドメニューにミニラーメンとミニそばってのも有りマス。

サラダ・スープ付きで、ご飯の大盛りはサービスですって。
さて、今日はせっかく朝市へ来たのですから、朝市自慢の海鮮のドンブリをいただこうと心に決めてきたのです
『朝市海鮮丼 800円→400円(eチケクーポンで半額)』

こんなうず高く盛り上げられた、見事なトルネード風な海鮮丼。。

イクラとトビッコだけでもご飯が進むので、大盛りにしてもらえば良かったです、ヤッパシ
クーポンで400円で頂けるのは破格です。ありがたぃワー
今度は夜の営業にもゼヒおじゃましたいと思います。

朝市まる鶏酒場
営業時間 : 11:30~14:00 、16:00~24:00
年中無休
特に看板や案内表示は無いのですが、観光客の皆さんにはぜひ立ち寄るとぃぅか、通り抜けて欲しい界隈。
仙台弁が飛び交い、魚や野菜などの地元の食材が並ぶ市場が、仙台駅から歩いてすぐに有るのです。
仙台弁が飛び交い、魚や野菜などの地元の食材が並ぶ市場が、仙台駅から歩いてすぐに有るのです。
仙台朝市の入り口にある新仙台駅前ビル(通称:仙台アメ横ビル)。
ココの地下飲食店街はランチ営業の店も多いのです。

看板はまだ有りますが、歴史有る居酒屋だったミラボー橋は震災後に閉店してしまいました。
このブログでレポートしていなかったのが心残りです。
さて、ミラボー橋の跡に、元気な居酒屋さんが入ったという情報を入手しました。
おまけにランチもやっているそうで、eチケットにクーポンが載ってました。
『朝市まる鶏酒場』
焼鳥と餃子とビールがウリの店ですって。全部ワタシの好物ですww
焼鳥と餃子とビールがウリの店ですって。全部ワタシの好物ですww

ビール箱を利用したテーブル席が並ぶ、ほの暗い店内。昼にはドキドキします。
カウンターに通されました。いろんな酒が並んでいて、ランチ時には目の毒です(笑)
コチラがランチのメニュー。
5種類のドンブリが有り、サイドメニューにミニラーメンとミニそばってのも有りマス。

サラダ・スープ付きで、ご飯の大盛りはサービスですって。
さて、今日はせっかく朝市へ来たのですから、朝市自慢の海鮮のドンブリをいただこうと心に決めてきたのです

『朝市海鮮丼 800円→400円(eチケクーポンで半額)』

こんなうず高く盛り上げられた、見事なトルネード風な海鮮丼。。
あらかじめ味が付いていて、食べやすく仕上げて有ります。
まぐろ・しめ鯖・サーモン・ホタテなどの新鮮な魚介に、白髪に切ったネギの爽やかな辛味が、良い感じでマッチしています
まぐろ・しめ鯖・サーモン・ホタテなどの新鮮な魚介に、白髪に切ったネギの爽やかな辛味が、良い感じでマッチしています


イクラとトビッコだけでもご飯が進むので、大盛りにしてもらえば良かったです、ヤッパシ

クーポンで400円で頂けるのは破格です。ありがたぃワー

今度は夜の営業にもゼヒおじゃましたいと思います。


朝市まる鶏酒場
営業時間 : 11:30~14:00 、16:00~24:00
年中無休
- 関連記事
-
- デフレ価格!パスタにカレー?カレーは高橋(青葉区中央) (2012/07/27)
- 朝市まる鶏酒場でランチ♪(仙台駅前・仙台朝市) (2012/07/23)
- 居酒屋 たけ政でワンコインスタミナ丼(宮城野区榴岡) (2012/07/21)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
anegoさん ラブミー牧場はまだ健在だと思います。
ミラボー橋、ビル地下の薄暗い場所で、秘密基地っぽぃ店でしたよね。
ミラボー橋、ビル地下の薄暗い場所で、秘密基地っぽぃ店でしたよね。
2012/07/26(木) 05:56:25 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ミラボー橋は青春の1ページ的存在だったんですよね。
残念だなあ。ラブミーはまだ残ってるのかしら。
巨大おにぎりとか、ちょー懐かしいです。
本編からズレたコメントでスミマセン・・。
残念だなあ。ラブミーはまだ残ってるのかしら。
巨大おにぎりとか、ちょー懐かしいです。
本編からズレたコメントでスミマセン・・。
2012/07/25(水) 09:58:35 | URL | anego #0.5zuuGg[ 編集]
んだねー、他のドンブリも試してみたいなー。
餃子のドンブリはインパクトあるねーww
餃子のドンブリはインパクトあるねーww
2012/07/24(火) 11:08:39 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
おー、みぅみぅチェック済みだったすか。。
うちの職場の先輩も、夜のコース良かったって言ってましたよん♪

うちの職場の先輩も、夜のコース良かったって言ってましたよん♪
2012/07/24(火) 11:02:42 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
ドリwさん コメントありがとぅ♪
仙台でもこれはすごい異例な破格だと思います。
クーポン出すのもコッチが恐縮しちゃう感じです。でも出すけど(笑)
ボリューム感もバッチリで、満足でしたよ!
仙台でもこれはすごい異例な破格だと思います。
クーポン出すのもコッチが恐縮しちゃう感じです。でも出すけど(笑)
ボリューム感もバッチリで、満足でしたよ!
2012/07/24(火) 10:58:49 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
なかなかステキなお店ですこと♪
しかもランチが丼ものっていいねぇ~。
ぜひ全部コンプリートしてくださいまし。
レポ楽しみでっす♪
しかもランチが丼ものっていいねぇ~。
ぜひ全部コンプリートしてくださいまし。
レポ楽しみでっす♪
ここ、夜も良心的な価格で、なかなかでしたよん

2012/07/23(月) 22:16:30 | URL | みうみう #-[ 編集]
コレで400円!?とてもとても、新潟ではお目にかかれないランチです。さすが大都会・・・
とびっこ、自分も好きです。(笑)
ボリュームはどうですか?御飯(酢飯?)の上のオカズが豪華だから丼は小ぶりなのですか?
とびっこ、自分も好きです。(笑)
ボリュームはどうですか?御飯(酢飯?)の上のオカズが豪華だから丼は小ぶりなのですか?
2012/07/23(月) 21:16:14 | URL | ドリw #-[ 編集]
| ホーム |