2012年06月29日 (金) | 編集 |
いぎなりですがワタシ、仙台のド真ん中ってのはココあたりじゃないかと思ってるのですよ。
そんな仙台のヘソ的なビルの地下に大食いの巣窟風なパラダイスが有ります。
エレベーターを降りるとライブハウスのポスター群に圧倒されます。
インディーズバンドがほとんどですが、戸川純とか懐かしい顔ぶれも有ります。
メインのメニューボードを眺めても、数多くの爆盛り系メニュー
が有り、目移りしてナカナカ決められません。
今日はこの魅力的なメニューに心を決めました。
新豚中華ってどんなのだろう。。モヤシの山にものすごい豚肉の塊が乗っかった二郎系かな。
ココの店で出す二郎系って考えただけですごい絵が浮かびますが・・・
おっとワタシの番号が呼ばれました。
「64番、、新豚中華とサービス餃子のお客さま~♫」
これが新豚中華ですって。思ったのと大分違いました。
北京餃子
営業時間 : 11:00~22:15
定休日 : 大晦日・元旦
仙台フォーラス。
まぁそんなに昔ほど集客力も無いみたいですので異論があるかもですけどね
まぁそんなに昔ほど集客力も無いみたいですので異論があるかもですけどね


そんな仙台のヘソ的なビルの地下に大食いの巣窟風なパラダイスが有ります。
THE 北京餃子
営業時間が延長されたみたいです。確か以前はラストオーダーが21時、閉店が21:30でした。

エレベーターを降りるとライブハウスのポスター群に圧倒されます。
インディーズバンドがほとんどですが、戸川純とか懐かしい顔ぶれも有ります。
薄暗い通路を奥へと進んで行きますと目的の大食いパラダイス


メインのメニューボードを眺めても、数多くの爆盛り系メニュー

そういう場合は、壁のこういったPOPに運命を委ねてみるのが楽しいと思います。
コレはニンニクがメインの様ですからムリかなぁ
コレはニンニクがメインの様ですからムリかなぁ


今日はこの魅力的なメニューに心を決めました。
この膨大なボタンのある食券自販機に向かい立つ前に決めておかないと。
後ろに並ばれるとすごく焦りますので。。
後ろに並ばれるとすごく焦りますので。。


新豚中華ってどんなのだろう。。モヤシの山にものすごい豚肉の塊が乗っかった二郎系かな。
ココの店で出す二郎系って考えただけですごい絵が浮かびますが・・・
客層は学生、サラリーマン、パチンカーと幅広く、満席に近い状態。
こういう日は喫煙率が高くてヤになります。。。
お願いだからワタシの隣にタバコ吸うお客が来ませんように・・・・
こういう日は喫煙率が高くてヤになります。。。
お願いだからワタシの隣にタバコ吸うお客が来ませんように・・・・

おっとワタシの番号が呼ばれました。
「64番、、新豚中華とサービス餃子のお客さま~♫」
「新豚中華+餃子 490円+クーポンで無料」

これが新豚中華ですって。思ったのと大分違いました。
ワタシのイメージだとコンナのでしたからネ 

まぁ予想が外れて悪かったのか良かったのかっつーと微妙ですけどね・・・ 
ところでこの塩味スープ、やたらショッパイんですけども・・・

ところでこの塩味スープ、やたらショッパイんですけども・・・


北京餃子
営業時間 : 11:00~22:15
定休日 : 大晦日・元旦
- 関連記事
-
- 岳陽楼の什錦湯麺(若林区南材木町) (2012/07/02)
- 北京餃子の新豚中華(青葉区一番町) (2012/06/29)
- そば・うどん萩の冷しメニュー(仙台駅1階) (2012/06/21)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
戸川純で思い出すのはウォシュレットのCMですねー。古いっすね(笑)
豚中華、総合評価はショッパイ点数に終わりました。。餃子は店の看板ですから、鉄壁ですよ。。
豚中華、総合評価はショッパイ点数に終わりました。。餃子は店の看板ですから、鉄壁ですよ。。
2012/07/01(日) 06:50:41 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
戸川 純・・・!?ヤプーズだったかな?懐かしいです。(笑)
なぜか、「宝島」も想いだしましたよ。
何だか豚丼の豚肉がのってるようなラーメンですね。
餃子ライスの値段が気になります。個人的にはソチラを食べてみたいです!
なぜか、「宝島」も想いだしましたよ。
何だか豚丼の豚肉がのってるようなラーメンですね。
餃子ライスの値段が気になります。個人的にはソチラを食べてみたいです!
2012/06/29(金) 23:37:32 | URL | ドリw #-[ 編集]
北京餃子のエビチリはまだ食べた事無かったですー。今度食べてみます♪
メニューの冊子が以前は無かったかなぁと思います。
店内も少し、昔より明るくなったかな。。。
メニューの冊子が以前は無かったかなぁと思います。
店内も少し、昔より明るくなったかな。。。
2012/06/29(金) 17:17:48 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
おはようございます
北京餃子・・・
懐かしいです(^ω^)
一番町で仕事をしていた時はよく学生とサラリーマンに紛れてエビチリを堪能してました。
なんとなく中が小奇麗になった気がします。
また行ってみたいですw
北京餃子・・・
懐かしいです(^ω^)
一番町で仕事をしていた時はよく学生とサラリーマンに紛れてエビチリを堪能してました。
なんとなく中が小奇麗になった気がします。
また行ってみたいですw
2012/06/29(金) 06:20:46 | URL | 詩乃 #-[ 編集]
| ホーム |