2012年05月15日 (火) | 編集 |
新学期も始まり、来年の春のリベンジに燃える学生達が頑張っていると思われる代ゼミ仙台校。
この春から地下の食堂もリニューアルして、装い新たに新メニューでの営業をしています。
この春から地下の食堂もリニューアルして、装い新たに新メニューでの営業をしています。
5月に入って夏の冷たい麺のメニューも始まっています。(先日の記事はコチラ)

入り口入ってすぐのところにメニュー表のボードが立っています。
今までのランチと仕組みが変わって、Aランチは曜日によって固定して、Bランチは日替り。
ちなみにランチは以前より10円値上げされました。
「アラカルト」なる麺メニューなども品数を削減したようです。
今月の休業日は6,20,27日かぁ・・・。
ん?
さりげなく食堂の名前が右上に入ってますが、見慣れない名前に変わってマス・・・
『代々木ゼミナールB1食堂』。。マンマですけどね(笑)
経営者も変わったのでしょうかね。
このオシャレっぽぃ(?)字体が物語っているように、少しアカヌケたいと。
そーいう変化のようですねヤッパシ。。

『代々木ゼミナールB1食堂』。。マンマですけどね(笑)
経営者も変わったのでしょうかね。
このオシャレっぽぃ(?)字体が物語っているように、少しアカヌケたいと。
そーいう変化のようですねヤッパシ。。
だって以前は


こーでしたんで

やっぱ女性なんかはコッチよりは入りやすいんでしょうかね。
『味噌キムチラーメン大盛り 420円+50円』

新メニューです。キムチが良い感じに乳化しております。

豚肉もモヤシも、それぞれバラバラな方向性です。
豚

麺は良いんですが、湯切りがダメダメっす
。
味噌スープがグダグダに濁っちゃってます。
試してみたかったメニューでしたが、ちょっと悲しい結果でした。。

味噌スープがグダグダに濁っちゃってます。
試してみたかったメニューでしたが、ちょっと悲しい結果でした。。
- 関連記事
-
- 白木屋のランチ初体験♪ (2012/05/31)
- 学生食堂じゃナイ?(ー_ー)!! (2012/05/15)
- 中国めしや竹竹のマーボー焼そば♪(青葉区北目町) (2012/05/14)
スポンサーサイト
| ホーム |