2012年04月28日 (土) | 編集 |
昨日は民放もNHKも、夜の石巻の日和山から中継をやってました。桜が満開
なのでした。
例年ならライトアップされるのが、今年はやらないそうです。
あいにくの雨も降ってて花見をする人もいませんでした。
雨上がりの花は見事に綺麗です。
満開になった桜の花を見ながら、ココでランチをしてる人がいっぱいいました。

例年ならライトアップされるのが、今年はやらないそうです。
あいにくの雨も降ってて花見をする人もいませんでした。
小さい梅の木ですが、我が家の梅がしっかり咲きました。
ホンの4、5日しか見られないので、レースのカーテンを開け放って、庭を見ながら朝ご飯をいただきました


雨上がりの花は見事に綺麗です。
近所の2本だけの桜並木も見事に咲きました。
この遊歩道を通って通学する小中学生は幸せです。
この遊歩道を通って通学する小中学生は幸せです。
晴天だと桜も引き立ちます

天気があまり良くなかったのですが、昼休みに五橋公園へ行って見ました。

満開になった桜の花を見ながら、ココでランチをしてる人がいっぱいいました。

今日からゴールデンウィークです
ダラダラ過せばあっと言う間に終わっちゃいます。計画立てて有意義に

ダラダラ過せばあっと言う間に終わっちゃいます。計画立てて有意義に

- 関連記事
-
- キンモクセイの香る庭 (2012/10/06)
- 桜前線 北上中♪ (2012/04/28)
- 花冷えの朝 (2012/04/22)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
荒野鷹虎さん コメントありがとうございます♪
北海道にもいよいよ桜、上陸するんですね!
気仙沼の桜のニュース、昨日から今日にかけてテレビでやっていましたヨ。
大川の堤防にある桜並木、津波や火災の影響でも残った一部の桜が綺麗に咲いたそうです。
ただ、今後、津波の防波堤を造る構想があるそうで、来年もココで花見が出来るか分からないそうです。
今現在、岩手が満開、青森県内が「結構咲いた」状態だそうです。
散った後の葉桜もワタシは好きです。しばらく、楽しめそうですね♪
北海道にもいよいよ桜、上陸するんですね!
気仙沼の桜のニュース、昨日から今日にかけてテレビでやっていましたヨ。
大川の堤防にある桜並木、津波や火災の影響でも残った一部の桜が綺麗に咲いたそうです。
ただ、今後、津波の防波堤を造る構想があるそうで、来年もココで花見が出来るか分からないそうです。
今現在、岩手が満開、青森県内が「結構咲いた」状態だそうです。
散った後の葉桜もワタシは好きです。しばらく、楽しめそうですね♪
2012/05/01(火) 08:14:51 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
終に、桜前線が宮城県まで来ましたか!
本道は2日に松前に上陸の予定です。
札幌は4日と聞いています。長かったですねー。陸前常陸や気仙沼は如何でしょうか。私の、親戚がいるもので・・・
本道は2日に松前に上陸の予定です。
札幌は4日と聞いています。長かったですねー。陸前常陸や気仙沼は如何でしょうか。私の、親戚がいるもので・・・
| ホーム |