2012年04月25日 (水) | 編集 |
仕事柄、今の季節は毎年忙しいのです。
ブログを更新するのもおっくうになりがちですが、毎日見ていただいている皆さんの期待を裏切らないよう何とか続けています。
でも、ようやく終盤。コレから少し息をつけます・・・
さっそく昨日の早朝
、店のリサーチをして来ましたよ
好きだねワタシも
昼休み、クーポンの情報源の先輩と『節の日アタック!』
今日から始まった節の日はまだあまり世間に知られていないと見えて、予想より行列が短かったです。
このままブログとかで紹介する人が出てこなきゃ、余り混まなくて良いかも知れないケド
スミマセン
そのうえ平日のランチタイム(11時~15時)はライス無料。
久々に来てみたら、ずいぶん太っ腹なサービスをやっていますね。
節つけ麺、平常は780円が節の日価格で500円!麺は中盛り500gまで増量無料。。
あつしる(熱いツケ汁)、あつもり(麺だけ熱い)、ヒヤなど麺の温・冷を選べるほか、ネギのトッピングの量も選べるんだそうです。
『チャーシューご飯 通常280円 → クーポンで無料』
「ご飯茶碗にサラッと」なイメージだったのですが、立派なドンブリ飯でした。こぃっぁヤバイ!
ラー油で味変して、なんとか最後まで美味しく完走・・・
最後に残った難敵は
ごちそうさまでした、これから毎月お世話になりたいです
おんのじ 榴岡店
ブログを更新するのもおっくうになりがちですが、毎日見ていただいている皆さんの期待を裏切らないよう何とか続けています。
でも、ようやく終盤。コレから少し息をつけます・・・

忙しさにまぎれてクーポン雑誌も手に取るのを怠っていたわけですが、先日職場の先輩に貰ったのです

おー、東口の職場近くのおんのじのクーポンが有ります。塩チャーシュー飯が無料のクーポンね
ん?
クーポンの方じゃ無く、記事の方に目新しい情報が。
毎月24日は『節の日』 節つけ麺 通常780円が500円!!

ん?
クーポンの方じゃ無く、記事の方に目新しい情報が。
毎月24日は『節の日』 節つけ麺 通常780円が500円!!



さっそく昨日の早朝


好きだねワタシも

ホントだ!看板付いてる!コレ、おとといまで無かったワ!


昼休み、クーポンの情報源の先輩と『節の日アタック!』
『おんのじ (榴岡店)』(地図)

今日から始まった節の日はまだあまり世間に知られていないと見えて、予想より行列が短かったです。
このままブログとかで紹介する人が出てこなきゃ、余り混まなくて良いかも知れないケド

これから毎月24日は、この宮城野通りに長い行列が出来ることになりそうです。。
メールマガジンに登録するとチャーシュー食べ放題
などと、健康が心配になる文句が書いて有ります



そのうえ平日のランチタイム(11時~15時)はライス無料。
久々に来てみたら、ずいぶん太っ腹なサービスをやっていますね。
いったん店内の食券自販機で食券を買ってから、外の行列にまた少し並びました。。

節つけ麺、平常は780円が節の日価格で500円!麺は中盛り500gまで増量無料。。
あつしる(熱いツケ汁)、あつもり(麺だけ熱い)、ヒヤなど麺の温・冷を選べるほか、ネギのトッピングの量も選べるんだそうです。
そのほか、キメ細やかなお客の注文に応じてくれると。懐の広い経営姿勢。。
『節つけ麺(中盛り=500g) 500円』

『チャーシューご飯 通常280円 → クーポンで無料』
「ご飯茶碗にサラッと」なイメージだったのですが、立派なドンブリ飯でした。こぃっぁヤバイ!


ラー油で味変して、なんとか最後まで美味しく完走・・・

最後に残った難敵は
ライスインでカッ食らいましたぁ

わずか500円で、腹がはち切れんばかりに本気な食事
(半ばバトル
)をさせて頂きました
感謝のレポートをさせていただきましたよ。



感謝のレポートをさせていただきましたよ。
ごちそうさまでした、これから毎月お世話になりたいです


おんのじ 榴岡店
おんのじ 榴岡店 (ラーメン / 榴ケ岡駅、仙台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
- 関連記事
-
- 富士屋仙台店のワンタンメン(青葉区本町) (2012/04/26)
- 毎月24日は節の日(ぶしのひ)♪ (2012/04/25)
- 田中そば店(太白区長町) (2012/04/23)
スポンサーサイト
| ホーム |