2012年04月16日 (月) | 編集 |
清々しい、
らしい季節となりました。
でも今日は13日の金曜日。
こっちww
きゃー(ー_ー)!!
Wikipediaによれば
13日の金曜日(じゅうさんにちのきんようび、Friday the 13th)は、英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉とされる日である。忌み数の13 と関係がある。
「イエス・キリストが磔刑につけられたのが 13 日の金曜日とされ、キリスト教徒は忌むべき日であると考えている」という俗説があるが、正しくない。
映画『13日の金曜日』シリーズ12作のうち、最新作を含めた4作が実際に「13日の金曜日」に公開されている。
イギリスのロックバンドブラック・サバスのデビューアルバム『黒い安息日』がリリースされたのは、1970年2月13日の金曜日。
と、ワタシに関係有りそうなのはブラックサバス位か。
サバスはOzzy時代
より
Dioの頃
が好きなので関係ねーや。

夜の宴会もナカナカ手軽で、急にプチ宴会となった場合でも座敷が有るので使いやすい店。
よくお世話になっています。
ランチタイムメニュー。
何と言ってもココのオススメはサンラータンメンなのですが、タンタンメンも人気商品。
あまりにも熱いので、写真をゆっくり撮って少し冷めないかなと・・・
なんとも優雅な、熱くて辛くて酸っぱくて美味しい麺との格闘を終えたら、傍らに少し冷めたご飯が。
半ライス 120円。もぅ少しだけでも安いと助かるんだけど。
サンラータンメンはコレを味わって〆るのが正しいと思うのですが、女性や子供さんにはなかなか厳しい技だと思います。
免許皆伝のワタシでさえ、すっかりお腹はパンパンです。
本格中華と創作小皿料理の店 「中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)」
ランチタイム 11:30-14:00
居酒屋 17:30-23:00
日曜日は定休日

でも今日は13日の金曜日。
あら。清々しい。
こっちww

きゃー(ー_ー)!!
Wikipediaによれば
13日の金曜日(じゅうさんにちのきんようび、Friday the 13th)は、英語圏の多くとドイツ、フランスなどの迷信において不吉とされる日である。忌み数の13 と関係がある。
「イエス・キリストが磔刑につけられたのが 13 日の金曜日とされ、キリスト教徒は忌むべき日であると考えている」という俗説があるが、正しくない。
映画『13日の金曜日』シリーズ12作のうち、最新作を含めた4作が実際に「13日の金曜日」に公開されている。
イギリスのロックバンドブラック・サバスのデビューアルバム『黒い安息日』がリリースされたのは、1970年2月13日の金曜日。
と、ワタシに関係有りそうなのはブラックサバス位か。
サバスはOzzy時代

Dioの頃

とも考えましたがナント!
ワタシにもスンゲェ関係有るハナシが!
ワタシにもスンゲェ関係有るハナシが!

コッチは金曜日でも何でも良いんです(笑)
『中華居酒家 来利為多瑠
(くりすたる)』(地図)

夜の宴会もナカナカ手軽で、急にプチ宴会となった場合でも座敷が有るので使いやすい店。
よくお世話になっています。

ランチタイムメニュー。
何と言ってもココのオススメはサンラータンメンなのですが、タンタンメンも人気商品。

あまりにも熱いので、写真をゆっくり撮って少し冷めないかなと・・・

なんといってもこのドロンドロンな餡かけがサンラータンメンの真骨頂
激熱な餡が緩いウェーブの柳腰のような麺に絡み付き、ジェイソンのチェーンソーみたいにワタシに襲いかかります(強引なコジツケww) 
なんとも優雅な、熱くて辛くて酸っぱくて美味しい麺との格闘を終えたら、傍らに少し冷めたご飯が。

半ライス 120円。もぅ少しだけでも安いと助かるんだけど。
まだ熱いサンラータンに、半ライスが静かに、静かに忍び寄る・・・・
もはや 13日の金曜日とは無関係に・・・ww
じゃぼん。 っとな

この状態は、この辺じゃ「ザビエル」って呼びます(ぱんだ(親)調べ)

サンラータンメンはコレを味わって〆るのが正しいと思うのですが、女性や子供さんにはなかなか厳しい技だと思います。
免許皆伝のワタシでさえ、すっかりお腹はパンパンです。
いやぁ やっぱし、ジェイソンネタで最後までは引っ張れませんでした
(笑)


本格中華と創作小皿料理の店 「中華居酒家 来利為多瑠(くりすたる)」
ランチタイム 11:30-14:00
居酒屋 17:30-23:00
日曜日は定休日
- 関連記事
-
- 志のぶ支店(二十人町)でチャーシュー麺 (2012/04/18)
- 13日の金曜日(ー_ー)!! (2012/04/16)
- ススキノラーメン(仙台駅前・さくら野地下) (2012/04/11)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
anegoさんどーも(*^_^*)/
とらの子、まだ行けてないのー(>_<)
あっちの山の方、全然不案内なので誰か詳しい人と行きたいんですけど、チャンスが巡って来ません(-.-)
嫁さんは行った事有るらしく、密かにうらやましいの(泣)
とらの子、まだ行けてないのー(>_<)
あっちの山の方、全然不案内なので誰か詳しい人と行きたいんですけど、チャンスが巡って来ません(-.-)
嫁さんは行った事有るらしく、密かにうらやましいの(泣)
2012/04/17(火) 21:50:28 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
酸辣湯麺と白飯は最強の組合せだと思っちょります。
最近、私もお店で普通にザビエルします。
いちお女性なんですけどね^^
オラの一押し、「とらの子」にはもう行かれましたか~?
最近、私もお店で普通にザビエルします。
いちお女性なんですけどね^^
オラの一押し、「とらの子」にはもう行かれましたか~?
| ホーム |