2012年02月29日 (水) | 編集 |
我が家の近くに有る酒屋さん。
ですが・・・
この店には別な顔が有るのです。ってもぅ見えちゃってますが(笑)
(HPはコチラ)
ラーメン、焼そば、うどん、そば、餃子の皮などの製造販売のほか、食堂開店指導もやってるそうです。
国分町の味よしはココの系列のようです。(不詳)
んで、ここリカーショップかんの兼菅野食品仙台支店では、毎日ではないけど週に何度か涌谷工場から麺の配送があり、直売を行うのです。
ワタシも人づてに情報を聞き、今日初めて買いに来れたのでした。
店のど真ん中のテーブルに、こんな風に麺箱が置かれ、自慢の中華麺が並んでいます。
横には数種類の味の液体ラーメンスープの素も。
保冷ケースには焼きそばの麺やそば・うどんの麺も有りました。

いっぱい書いてあってよく分かりません。
本格的な「業務用」って感じです。期待が高まりつつ、調理開始
なるほど、やはりコレは極細では無かったか。少し硬いです(笑)
とか試行錯誤しながら、失敗を次に繋げながら麺を茹でます。
営業時間が変則なので注意が必要です。。。
ですが・・・

この店には別な顔が有るのです。ってもぅ見えちゃってますが(笑)
ここは麺の製造販売を行う菅野食品の仙台支店でもあるのです。
菅野(「野」は「堅」の字の臣が田になった字。ほかで見たこと無いけど)食品は本社が涌谷にある製麺メーカー。(HPはコチラ)
ラーメン、焼そば、うどん、そば、餃子の皮などの製造販売のほか、食堂開店指導もやってるそうです。
国分町の味よしはココの系列のようです。(不詳)

んで、ここリカーショップかんの兼菅野食品仙台支店では、毎日ではないけど週に何度か涌谷工場から麺の配送があり、直売を行うのです。
ワタシも人づてに情報を聞き、今日初めて買いに来れたのでした。
店のど真ん中のテーブルに、こんな風に麺箱が置かれ、自慢の中華麺が並んでいます。
横には数種類の味の液体ラーメンスープの素も。
保冷ケースには焼きそばの麺やそば・うどんの麺も有りました。
無事にゲット出来ました!
初回なのでよく分かりませんでしたが、麺には太さの種類が有ったみたいです。
2袋の麺の太さがそれぞれ違います

初回なのでよく分かりませんでしたが、麺には太さの種類が有ったみたいです。
2袋の麺の太さがそれぞれ違います

説明書きも貰ってきたのですが、麺の太さによって(当然)茹で時間が違うと書いて有ります。
問題は、ワタシの買ってきたのが極細麺か細麺か太麺かが分からない事です(笑)
袋に貼ってあるシールの色が区別できるポイントなのでしょうが・・・。
問題は、ワタシの買ってきたのが極細麺か細麺か太麺かが分からない事です(笑)
袋に貼ってあるシールの色が区別できるポイントなのでしょうが・・・。

いっぱい書いてあってよく分かりません。
レジのおばちゃん、混乱してたのかレジの機械とナンダか格闘してました。
よこされたレシート、ずいぶんすごいことになっていました。時の刻みが独特みたいです(笑)
それと、値段も違うみたいですね
スープは50円のを5つ貰ったつもりですし、麺はたしか1袋100円だと人から聞きました
よこされたレシート、ずいぶんすごいことになっていました。時の刻みが独特みたいです(笑)
それと、値段も違うみたいですね

スープは50円のを5つ貰ったつもりですし、麺はたしか1袋100円だと人から聞きました


本格的な「業務用」って感じです。期待が高まりつつ、調理開始

ほぃ完成~


なるほど、やはりコレは極細では無かったか。少し硬いです(笑)
とか試行錯誤しながら、失敗を次に繋げながら麺を茹でます。
子供達にも好評でした
夏は冷し中華(のタレ)も売ってるようですので今から楽しみ

夏は冷し中華(のタレ)も売ってるようですので今から楽しみ


営業時間が変則なので注意が必要です。。。
- 関連記事
-
- 春の新作紙パック第?段 (2012/03/18)
- 麺の直売をする酒屋さん?! (2012/02/29)
- 春をつげる?最新紙パックドリンクたち(その1) (2012/02/25)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
そばとうどんと焼そば麺も売ってたので、今度は中華麺じゃないのも試してみます。
中華麺は意外と調理、メンドクサイんですよね。洗い物増えるしネ(笑)
中華麺は意外と調理、メンドクサイんですよね。洗い物増えるしネ(笑)
2012/02/29(水) 18:41:38 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
麩ですね、HPによると油麩とか出していますね。
意外とワタシもお世話になっていたのかも。。
意外とワタシもお世話になっていたのかも。。
2012/02/29(水) 18:39:57 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
店のおばちゃんがナゼだかテンパってたので何曜日に麺が入荷するのか聞けなかったの(~_~;)
記事としては未完成っす(泣)
しかし2000年のレシートよこされると、大分若返ったような気がします。(気のせいww)
記事としては未完成っす(泣)
しかし2000年のレシートよこされると、大分若返ったような気がします。(気のせいww)
2012/02/29(水) 18:38:19 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
お歳暮にここのそばとつゆのセットをいただきました。
メチャメチャおいしかったので、さっそく母が涌谷のおばにTELして会社を確認。でも箱から推測される値段が結構いい金額だったので、たぶん「コレがほしい」という暗におねだりしたTELだったんだと思います。
メチャメチャおいしかったので、さっそく母が涌谷のおばにTELして会社を確認。でも箱から推測される値段が結構いい金額だったので、たぶん「コレがほしい」という暗におねだりしたTELだったんだと思います。
2012/02/29(水) 13:49:07 | URL | ぺこりん #-[ 編集]
菅野食品って麹も出してますよね?
麹ならスーパーで売ってたやつを買ったことがあります。
麹ならスーパーで売ってたやつを買ったことがあります。
2012/02/29(水) 13:39:33 | URL | D #-[ 編集]
これは知らなかったぁ・・・。
祖母宅近所なので前は通るけどね。
ラーメンとスープがこうやって買えるのは
いいねぇ~(o・∀・o)
それにしても。
レジの日付、すごいことになってますねw
祖母宅近所なので前は通るけどね。
ラーメンとスープがこうやって買えるのは
いいねぇ~(o・∀・o)
それにしても。
レジの日付、すごいことになってますねw
| ホーム |