2012年02月21日 (火) | 編集 |
先日通りかかったら、通り沿いに鮮やかなノボリと新しい建物を発見!
すぐにピーンと来て要チェックリストの最上位に書き込んでおきました。
すぐにピーンと来て要チェックリストの最上位に書き込んでおきました。

以前の店舗は小さかったけど、この店も飲食店としちゃ大きいほうでは無いです。
駐車場が店の前に3台分有るのですが、結構難儀しました。
店に入ってご主人とハナシしたら、すぐ近所の別の駐車場にも停めて良いそうです。
以前もそうでしたね。
以前の店舗は旧年中に営業を終わり、1月の末に新店舗でオープンしたのだそうです。

厨房機器や鍋がいっぱいで、オープンキッチンにするにはずいぶんと賑やかな厨房。
ですが、まじめで仕事熱心なご主人と、優しそうな奥さんとのやりとりもごちそうの一つ。
このご主人、中華料理の有名な大御所に師事した人だと、どっかで聞いたこと有ります。
以前の旧店舗はカウンターとテーブル席が一つ位の小さな店でした。
新店舗になってもテーブルは4人掛けが一つ。
カウンター席が7つ程度ですから収容できる人数は変わらない感じです。
大規模にやらないのはご主人のポリシーなのかもですね。
新店舗になってもテーブルは4人掛けが一つ。
カウンター席が7つ程度ですから収容できる人数は変わらない感じです。
大規模にやらないのはご主人のポリシーなのかもですね。

ご主人の几帳面な手書きによるめにゅう。(クリックで拡大します)
ワタシがココへ初めて来た頃は担々麺が500円だったので、大分値段は変わりました

が、それでも他の店に比べて値段は抑え目です。
こぱんだの『塩らーめん 550円』
ご主人が事前に「辛いネギは平気ですか」って聞いてくれたので少な目にしてもらっています。
こぱんだは誰に似てかネギが苦手ですが、やせがまんして「少なく」してと言いましたww
焦がしネギやシイタケのダシが香る、深みのある塩スープです。
ご主人が事前に「辛いネギは平気ですか」って聞いてくれたので少な目にしてもらっています。
こぱんだは誰に似てかネギが苦手ですが、やせがまんして「少なく」してと言いましたww
焦がしネギやシイタケのダシが香る、深みのある塩スープです。
ワタシはココの鉄板なセットを。
『担たんめん+半ライス 660円+70円』
『担たんめん+半ライス 660円+70円』

以前、ブログでこの店を紹介したのは3年も前になるようです。(遠い目)
その時、この店が仙台で一番担々麺が美味しい店と書きました。
3年も経って、小食なワタシでもイロイロと他の店で食べていますが、今もその気持ちは変わりません。
ココの担々麺より気に入ったのは無いです。
麺もとてもよくマッチして、モチモチで噛み応えが楽しめて。
まぁとにかく、旨いです。
まぁとにかく、旨いです。

『半チャーハン 360円』

こぱんだが美味いと絶賛!
ワタシもこんな風に作れたら毎日家で自分で作って食べるのに・・・・(笑)
さて。担々麺の楽しみ方はココからも。第2幕って感じですが

らいすい~ん! ぼじゃ!
半ライス 70円は、こぅするのに注文したのです。
こぱんだも横目で見ていますが、これも教育っす
半ライス 70円は、こぅするのに注文したのです。
こぱんだも横目で見ていますが、これも教育っす


あぁ。。美味いっ

中辛の辛さが快いです。汗が噴き出して来ます。
駐車場、入れにくいです!敷地へ入るときからバックで。
自信ない方は近くの自動車工場の駐車場1Fに。どこでもかまわないそうです。
自信ない方は近くの自動車工場の駐車場1Fに。どこでもかまわないそうです。

担たん麺 かえん
仙台市内からは利府街道、ガス局を左折、フォレオ仙台を過ぎて鶴ヶ谷方面へ。
道路沿いに坂を上りきった辺り、右側に見えます。
かえん (ラーメン / 東仙台駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- そば・うどん 萩で大海老天そば(仙台駅1F) (2012/02/22)
- 担たん麺 かえんが移転リニューアル!(宮城野区燕沢) (2012/02/21)
- 志のぶ本店のメンマらーめん(若林区連坊) (2012/02/17)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
なおちゃん どぅもしばらく~♪
まぁずいぶん聞き込みして来たのねー、それも初回で(笑)
ワタシだと10回行ってコツコツ聞きかじる内容だわww
気に入ってもらって良かったわー
まぁずいぶん聞き込みして来たのねー、それも初回で(笑)
ワタシだと10回行ってコツコツ聞きかじる内容だわww
気に入ってもらって良かったわー

2012/03/05(月) 05:18:56 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
相変わらずお元気そうですな
昨日コチラのお店へ行ってきました。
それこそ以前ぱんちゃんのブログで観てから『美味しそぉ行こう』と思ってから行ってなくて(^_^;)
新しい記事見てから気になって行ってみたら…
『大正解!!』のお店でした
14時過ぎに行きほぼ最後のお客になった様でサラッと御主人とおしゃべりしてきました。
メニューが沢山あったので迷いに迷い、ワタシは塩ラーメン、お連れ様は味噌坦々麺を注文しました。
それと半チャーハンと餃子も
『ラーメン屋さんで回鍋肉とかイロイロな一品料理を出すなんて珍しいですね~失礼ですがもしかして中華をやられてきた方ですか?』とお話したら
『いえいえワタシは四川です。四川料理が得意で~
』と笑顔で応えてくれました
お話してとても良い方だと感じました
聞けばご出身はワタシと同じ町でした(笑)
一品料理もかなりの期待です。
因みに今日も行きそうです

昨日コチラのお店へ行ってきました。
それこそ以前ぱんちゃんのブログで観てから『美味しそぉ行こう』と思ってから行ってなくて(^_^;)
新しい記事見てから気になって行ってみたら…
『大正解!!』のお店でした

14時過ぎに行きほぼ最後のお客になった様でサラッと御主人とおしゃべりしてきました。
メニューが沢山あったので迷いに迷い、ワタシは塩ラーメン、お連れ様は味噌坦々麺を注文しました。
それと半チャーハンと餃子も

『ラーメン屋さんで回鍋肉とかイロイロな一品料理を出すなんて珍しいですね~失礼ですがもしかして中華をやられてきた方ですか?』とお話したら
『いえいえワタシは四川です。四川料理が得意で~

お話してとても良い方だと感じました

聞けばご出身はワタシと同じ町でした(笑)
一品料理もかなりの期待です。
因みに今日も行きそうです

2012/03/04(日) 08:52:43 | URL | なお #-[ 編集]
midoriさん そんな方にオススメしたい店でした!ぜひ行ってみて♪
2012/02/23(木) 06:05:49 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
たんたんめん大好きです。
でも仙台でおいしいのにまだ出会えてないです。
行って見ます。いつも情報ありがとうございま~す☆
でも仙台でおいしいのにまだ出会えてないです。
行って見ます。いつも情報ありがとうございま~す☆
2012/02/22(水) 07:29:24 | URL | midori #3fIBvpkA[ 編集]
担たんめん、黒ゴマもオススメです。
あと味噌味担たんめんなんて珍しいものも有ります!
夜もやってます!ぜひ体験してみてネ♪
あと味噌味担たんめんなんて珍しいものも有ります!
夜もやってます!ぜひ体験してみてネ♪
2012/02/22(水) 05:35:56 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
うわぁ~ 「かえん」担々麺 食べたい!
そして
『らいすい~ん! ぼじゃ!』←やってみたいです♪
早速 旦那に見せて場所確認完了しました^^
そして
『らいすい~ん! ぼじゃ!』←やってみたいです♪
早速 旦那に見せて場所確認完了しました^^
| ホーム |