2012年02月19日 (日) | 編集 |
昨日は暴風警報
が出ていたところも有るようですが、こぱんだにせがまれて泉ヶ岳を目指しました。
迷うかも知れないので、パトカーに先導を頼みました

迷うかも知れないので、パトカーに先導を頼みました


ワタシ達が来ると言うので東北放送さんまで出動していました。(撤収中ですww)
久しぶりの雪山です。サラサラの新雪が強風に舞っています。
でもフカフカな雪質はワタシ達のボードライディングにはナイスなコンディション(笑)
でもフカフカな雪質はワタシ達のボードライディングにはナイスなコンディション(笑)

天気は上々で、コレで風も無いと最高なのですがネぇ

おぉーっと。コースが新設されていますネ。
やはり年々増加する一方のソーラー(太陽熱じゃ無いヨww)に対応するため、スキー場も工夫している様子。。
※スキーする人=スキーヤー。ボードする人=ボーダー。ソリする人=ソーラー。。
政治が空転する人=あいむソーリー(~_~;)
やはり年々増加する一方のソーラー(太陽熱じゃ無いヨww)に対応するため、スキー場も工夫している様子。。
※スキーする人=スキーヤー。ボードする人=ボーダー。ソリする人=ソーラー。。


政治が空転する人=あいむソーリー(~_~;)

Bコースは初心者用のようで(そんなのあんのかヨww)、やはりモノ足んないなぁということで。
愛用のAコースへ回りました。
ふと脇を見たら、いつもの光景と違うことに気づきました。

無い!
駐車場になってる!
駐車場になってる!
以前のロッジはこんな風でした


中にはトイレや食堂、スキーや靴のレンタルするトコロとか有りました。
震災で被災して、撤去したのだそうです。結構な年季の入った建物でしたもんね。
子供達が遊んでるあいだ、親が休んだりする場所も無くなっちゃいました。
仕方なくテントを張るべと言うことになったようです。
仕方なくテントを張るべと言うことになったようです。

ソリ場の脇の方に、プレハブが建ってました。アレが新しい本部だそうです。

こぱんだもうすぐ3年生。
ホントはスキーがしてみたいそうですが、急に言われてもコッチはお金やら道具やら心の準備やら・・・

あらら。やっぱしすごぃ吹雪いて来ました
今日の雪はパウダー状で、滑ってると顔が雪ダラケ。。。
今回はワタシは数回で懲りました

今日の雪はパウダー状で、滑ってると顔が雪ダラケ。。。
今回はワタシは数回で懲りました


こぱんだが楽しそうなのを、吹雪の中静かに眺めていました。
コレでいいのだ

- 関連記事
-
- 最高積雪 (2012/02/26)
- 泉ヶ岳でソリ遊び (2012/02/19)
- 石巻へ墓参り (2012/02/07)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いつもご覧頂き、ありがとうございます♪
リクエストにも考慮しつつ、頑張ってまいりますッ(^_^)/
リクエストにも考慮しつつ、頑張ってまいりますッ(^_^)/
2012/02/19(日) 21:01:15 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
midoriさん
ウチもスキースクールっつぅ手が有るナァとは思ってたんです。
泉ヶ岳のロッジで貼り紙でも見てみようと思って行ったんですが・・・^_^;
息子さん、スキー上手くなって雪国好きになったら良いですね!
ウチもスキースクールっつぅ手が有るナァとは思ってたんです。
泉ヶ岳のロッジで貼り紙でも見てみようと思って行ったんですが・・・^_^;
息子さん、スキー上手くなって雪国好きになったら良いですね!
2012/02/19(日) 20:59:28 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
Dさん そうですってね、山から戻ったら嫁さんがそぅ言ってました。
ちょうど良く追い風だと良いんですけどねぇ(^。^)
ちょうど良く追い風だと良いんですけどねぇ(^。^)
2012/02/19(日) 20:57:06 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/02/19(日) 13:26:55 | | #[ 編集]
良いですね。
うちは来週バレーのスキースクールに一日講習させます。
息子初体験☆楽しみです。
雪国バンザイ
うちは来週バレーのスキースクールに一日講習させます。
息子初体験☆楽しみです。
雪国バンザイ
2012/02/19(日) 12:02:17 | URL | midori #3fIBvpkA[ 編集]
昨日は凄い風でしたね。
チャリンコが前に進みにくくて大変でした。
チャリンコが前に進みにくくて大変でした。
2012/02/19(日) 08:15:19 | URL | D #-[ 編集]
| ホーム |