2012年02月13日 (月) | 編集 |

コンビニで


タダでさえ目に付くKit Katのロゴ。
それにこの桜舞い散るパッケージならば、イヤでも目に留まります。
桜抹茶ラテ仕立てだって。分かったような、分からないような・・・・


抹茶のラテの上に桜の花びらが落っこちたイメージですね

それなら分かった気がします


春を呼ぶ桜

去年あたり話題になった合格グッズとしてのキットカット(キットカットの名称が「きっと勝つ」と似ていることから、受験シーズンの験担ぎアイテムの元祖となったのでした。)をさりげなくヒトオシして。
少しヤラシイ

さらにさらに。。。
季節柄とぃぅか時候柄というか。人にあげるときはココへ名前を書くらしい。。
コレハ・・・



受験生のウチの娘にでも、と思ったけど、ヘンにプレッシャー感じてもナーと、自分用に買いました

自力で頑張んなシャイ

- 関連記事
-
- 春をつげる?最新紙パックドリンクたち(その1) (2012/02/25)
- 春を感じるキットカット (2012/02/13)
- デジカメちぇんじ♪ (2012/02/01)
スポンサーサイト
| ホーム |