2012年02月12日 (日) | 編集 |
妙な色合いな写真。
お宅のパソコンの調子が悪いワケじゃありません。
ワタシの買ったばかりのデジカメがイケテ無いわけでもありません。
夜、家への帰り道。フラッシュ焚かずに写しています。
見かたを変えると、幽玄な風情を感じませんかね。(感じませんネ

ふと見ると、徳泉寺さんの境内に可愛らしいかまくらが。
明日の朝も融けずに残っていますように。作った子供たちの祈りが浮かぶようです。
明日の朝も融けずに残っていますように。作った子供たちの祈りが浮かぶようです。

徳泉寺さんの今月のありがたい言葉が更新されていました。
前にもとりあげられていた原田大助さんの詩の一節です。
清清しく、力強い言葉。
ちなみに留めてあるマグネット、カレーパンマン


- 関連記事
-
- 4月のありがたい言葉たち (2012/04/15)
- 徳泉寺のありがたい言葉 ナイトバージョン(宮城野区榴岡) (2012/02/12)
- 慈恩寺の今月のありがたい言葉(宮城野区榴岡) (2012/01/28)
スポンサーサイト
| ホーム |