2011年09月10日 (土) | 編集 |

入口の券売機、だいぶイロンナ店で採用されるようになったタッチパネル式。
おつりをもらうのもボタンを押さないといけませんので、人間がマシンに使われているようですww
あと食券券売機って、ラーメン本体の食券が出た後、続けて大盛りボタンやトッピングボタンを押そうとすると、お金がジャラジャラ戻って来たりしますよね

トッピングメニューの写真、なかなかすごぃ事になっています(笑)
まぁワタシ的には、右サイドの晩酌メニューが気になりますケドねww
まぁワタシ的には、右サイドの晩酌メニューが気になりますケドねww

場所柄、楽天イーグルス

スーパープレーヤーも味噌ラーメン好きなんですねww
テーブル席のほか、カウンターも結構な席数が有りますので、ワタシのような一人客でも利用しやすい店です。
窓が大きくて明るくて良いですね。みそ壱の他の店は暗い感じの店が多いですから。
店内も明るいんですが、店員さんたちの接客も明るくて気持ち良いです

今日はひさびさの来店です。
最近タンメンに凝っているワタシ。ココはタンメンっていうメニューは無いですけど。。
最近タンメンに凝っているワタシ。ココはタンメンっていうメニューは無いですけど。。
『野菜みそラーメン大盛り 730円+120円』
大盛り、もぅ少し安くしてくれるといいけどなぁ、相場よりちょっと高め
大盛り、もぅ少し安くしてくれるといいけどなぁ、相場よりちょっと高め


ヘルシー志向で野菜メニューをチョイスしてますが、大盛りでぶち壊しです

けっこうあっさりな味噌味スープです。くどい感じでないので、グビグビ行ける感じww
都会的な味噌ラーメンって感じでしょうか。(わかりにくい表現ですね(笑))
都会的な味噌ラーメンって感じでしょうか。(わかりにくい表現ですね(笑))

太くてモッチリした縮れ麺、たまに思い出すと食べたくなる食い応えのある麺です。
ちなみに、これを書いてる間も食べたくなっていますww
震災後、こぅしたサービス券を配布して復興応援セールをしてくれています
大変ありがたいです
。
今度は大盛りにせずにTKG(玉子かけご飯)をいただく事にしましょう。

大変ありがたいです

今度は大盛りにせずにTKG(玉子かけご飯)をいただく事にしましょう。


ラーメン みそ壱(榴岡店)
営業時間 : 11:00~22:00
年中無休
明日の更新はお休みにします。行楽の秋、どっかへ行きたいもんだす
どうぞよろしくお願いします。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
みそ壱 榴岡店 (ラーメン / 榴ケ岡駅、仙台駅、あおば通駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 中華そば 太平楽(泉区七北田) (2011/09/12)
- みそ壱の野菜みそラーメン(宮城野区榴岡) (2011/09/10)
- 麺匠ぼんてんで塩らーめん(宮城野区榴岡) (2011/09/07)
スポンサーサイト
| ホーム |