2011年03月11日 (金) | 編集 |
あいにくの春の小雨が降ってますが、お昼をいただきに仙台駅東口のBiViへ。。
ココには、ワタシの得意なフィールドである「半田屋」「麺屋 竹冶郎」のほか、サンドイッチ屋さんとかラーメン花月とかスパゲティ屋さんとかイロイロ入ってます。
気が向いたらいつも行かない店に潜入してレポートしてみたいのですが、なかなか。。。
今日はコチラで新メニューが出てると他のブロガーの記事で知りまして、やって来たのです。
丸亀製麺(まるがめせいめん)は、株式会社トリドールが運営する讃岐うどん専門店。
釜揚げうどん等を低価格にてショッピングモールのフードコートや郊外型のロードサイド店舗で調理して販売する直営多店舗展開(2010年7月時点・374店舗)を行っている。 (Wikipediaより)
トリドールってのは焼き鳥屋チェーンを本業にしてた会社なんです。
が、今ではこのうどんチェーンが主力に取って代わったんだそうです。なんでもやってみるモンですね
今、丸亀製麺では「釜玉うどんフェア」を実施中。
釜玉うどんの美味しさをもっと知ってほしくて、定番メニューに2種類の釜玉うどんを追加しました!
定番の釜玉うどんといえば、釜揚げあつあつ麺に 玉子の黄身と半熟白身が優しくからまった丸亀の王道ですね。
とぃうわけで、変り種釜玉うどんをいただいてみましょー
店に入るとすぐに麺茹でコーナー。ここで注文を聞かれます。。
キーマカレーとチーズ、どっちにしようか迷いましたが、今日の夜は我が家もカレーだって事を思い出しまして(笑)
チーズ釜玉うどんをコール。緊張で声がうわずりますww
チーズの釜玉うどんの場合、熱い麺に半熟玉子を割って入れて、個別包装のチーズを乗っけて ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぁぁーっと混ぜましたが、キーマカレーの場合も混ぜるのかな。
大変な外観にならないのかな。次回が楽しみな感じ。。
麺コーナーを曲がると、揚げ物とご飯コーナー。
揚げ物担当の店員さん、揚がったばかりのハムカツを油からあげながら「ハムカツ揚げたてデスいかがですかー
」などと誘惑してきます。。
ワタシの場合はチーズのうどんで十分ハイカロリーですので、心を厳しく持たないと・・・
なんというチーズか分かりませんが、ピザに乗っかる伸びーーーーるヤツですねコリャ。
すんごく持ち上げが重たいです(笑)
肝心のチーズ釜玉うどんですが、うどんとは思えないトレビアーンな食べ物でした。美味しかったです
ただ、食べてるうちに温くなって、そーするとチーズが固まりだしてもたれる感じ。
おにぎり食ってないで、チャッチャと食べることをオススメしますねコリャ。
あと、ドンブリもせっかくなので、サイゼリヤで使ってるオサレ皿とかに盛ってみると面白いと思いました。
讃岐 釜揚げうどん 丸亀製麺(仙台東口店)
営業時間 : 11:00~21:00 (20:30ラストオーダー)
年中無休

ココには、ワタシの得意なフィールドである「半田屋」「麺屋 竹冶郎」のほか、サンドイッチ屋さんとかラーメン花月とかスパゲティ屋さんとかイロイロ入ってます。
気が向いたらいつも行かない店に潜入してレポートしてみたいのですが、なかなか。。。
今日はコチラで新メニューが出てると他のブロガーの記事で知りまして、やって来たのです。
丸亀製麺(まるがめせいめん)は、株式会社トリドールが運営する讃岐うどん専門店。
釜揚げうどん等を低価格にてショッピングモールのフードコートや郊外型のロードサイド店舗で調理して販売する直営多店舗展開(2010年7月時点・374店舗)を行っている。 (Wikipediaより)
トリドールってのは焼き鳥屋チェーンを本業にしてた会社なんです。
が、今ではこのうどんチェーンが主力に取って代わったんだそうです。なんでもやってみるモンですね


今、丸亀製麺では「釜玉うどんフェア」を実施中。
釜玉うどんの美味しさをもっと知ってほしくて、定番メニューに2種類の釜玉うどんを追加しました!
定番の釜玉うどんといえば、釜揚げあつあつ麺に 玉子の黄身と半熟白身が優しくからまった丸亀の王道ですね。
今回追加されたのはコチラ。
『キーマカレーの釜玉うどん』と『チーズ釜玉うどん』。。。
うわぁぁ。。ずいぶんと思い切ったの行きましたねww
でも、焼き鳥屋からうどんに転身する思い切りの良い会社ですから。社風なんでしょうな。。
『キーマカレーの釜玉うどん』と『チーズ釜玉うどん』。。。
うわぁぁ。。ずいぶんと思い切ったの行きましたねww
でも、焼き鳥屋からうどんに転身する思い切りの良い会社ですから。社風なんでしょうな。。
とぃうわけで、変り種釜玉うどんをいただいてみましょー


店に入るとすぐに麺茹でコーナー。ここで注文を聞かれます。。
キーマカレーとチーズ、どっちにしようか迷いましたが、今日の夜は我が家もカレーだって事を思い出しまして(笑)
チーズ釜玉うどんをコール。緊張で声がうわずりますww
釜玉うどんの場合、麺茹でコーナーのとなりで、店員さんが豪快にグチャグチャにしてくれます。。
すごい豪快な調理法に、言葉もありません・・・・
すごい豪快な調理法に、言葉もありません・・・・

チーズの釜玉うどんの場合、熱い麺に半熟玉子を割って入れて、個別包装のチーズを乗っけて ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃぁぁーっと混ぜましたが、キーマカレーの場合も混ぜるのかな。
大変な外観にならないのかな。次回が楽しみな感じ。。

麺コーナーを曲がると、揚げ物とご飯コーナー。
揚げ物担当の店員さん、揚がったばかりのハムカツを油からあげながら「ハムカツ揚げたてデスいかがですかー

ワタシの場合はチーズのうどんで十分ハイカロリーですので、心を厳しく持たないと・・・

ほぃ、席を確保して到着~♪
あら結局おにぎりもトレイに乗っかっちゃってますねww
あら結局おにぎりもトレイに乗っかっちゃってますねww
『チーズ釜玉うどん並 380円』
「たっぷりのとろ~りチーズ+粉チーズとブラックペッパーで和えました うどんの和風カルボナーラ!」
上に乗った粉は山椒かと思ったら黒コショウだったのねん。
「たっぷりのとろ~りチーズ+粉チーズとブラックペッパーで和えました うどんの和風カルボナーラ!」
上に乗った粉は山椒かと思ったら黒コショウだったのねん。

なんというチーズか分かりませんが、ピザに乗っかる伸びーーーーるヤツですねコリャ。
すんごく持ち上げが重たいです(笑)
「とりそぼろおにぎり 120円」
おにぎり、にぎりたてをナイロンで包むから、袋の中がビジョビジョっつぐなっちゃうんですねー。。
なんとかなんないですかね。。。
おにぎり、にぎりたてをナイロンで包むから、袋の中がビジョビジョっつぐなっちゃうんですねー。。
なんとかなんないですかね。。。


肝心のチーズ釜玉うどんですが、うどんとは思えないトレビアーンな食べ物でした。美味しかったです

ただ、食べてるうちに温くなって、そーするとチーズが固まりだしてもたれる感じ。
おにぎり食ってないで、チャッチャと食べることをオススメしますねコリャ。
あと、ドンブリもせっかくなので、サイゼリヤで使ってるオサレ皿とかに盛ってみると面白いと思いました。

讃岐 釜揚げうどん 丸亀製麺(仙台東口店)
営業時間 : 11:00~21:00 (20:30ラストオーダー)
年中無休
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
- 関連記事
-
- 幸楽苑(幸町店)はパワフルに営業中! (2011/03/22)
- 丸亀製麺の釜玉うどんフェア(チーズ編) (2011/03/11)
- ひなまつりはサンラータンメンの日♪ (2011/03/10)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
カレーなので食いつきます。
キーマカレー気になってたんですよね。
なくならないうちに食べてみます。
ここは店舗によって普通のカレーうどんがあったりなかったりしますね。
キーマカレー気になってたんですよね。
なくならないうちに食べてみます。
ここは店舗によって普通のカレーうどんがあったりなかったりしますね。
2011/03/11(金) 12:36:41 | URL | D #-[ 編集]
| ホーム |