
『麺屋 誠和』(地図)
荒町商店街で孤軍奮闘中の気鋭のラーメン屋さん。2007年に出来た、比較的新しいお店です。
入り口の食券販売機。またボタンが増えたような気がします。。
最近の若いラーメン屋さんは、こぅした限定メニューを次々と繰り出して、客にアピールしている例が多いですね。
老舗では、ナカナカやらないようです。。
店主のこだわりがイロイロ書かれたメニュー。
今までもエビを使ったつけ麺は有ったのですが、2月からココに無いエビのメニューが増えたというのです。。
それは。。。コレ
『えびラーメンしょうゆ味大盛り 700円+150円』
東北じゃらん3月号の企画で、2月1日から新メニューになったんだそうです。。
なんだか結構オイリーな見かけ。。エビの剥き身も見えますし、乾燥エビ
も乗っかってます。
エビマニアにはたまらない一品でしょうww
麺にかなり乗ってくる感じの濃厚な香りの強いスープ。 麺は相変わらず美味しいです
味噌ラーメンのスープのような色合いですが、しょうゆが白濁したエビのダシと合いまった結果。
大分甘いです。アジアのなんとかスープみたいです。無論美味しいんですが。
ラーメンとしてはどうでしょうか。好みが分かれそうです。
ブラックペッパーを投入したりしてイロイロ調整してみました。。
辛くないトムヤムクンって飲んだことないけど、そんな感じがします。
カウンターテーブルの上の辛味噌なんかを入れてみたい気もしましたが、原形をあまり変えてもなぁと躊躇しました。
高級感の味わえる香りの良いえびラーメンでしたが、甘い・旨いの次のパンチがもぅ一発という印象でした。
麺屋 誠和(荒町)
営業時間 :11:30~14:30、17:30~21:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
麺屋 誠和 (ラーメン / 愛宕橋駅、五橋駅、河原町駅(仙台))
昼総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 柳家の塩中華 (2011/03/04)
- 麺屋 誠和の新メニュー えびラーメン(しょうゆ味)(若林区荒町) (2011/03/02)
- おんのじ榴岡店の冬期限定 豚頭カレーつけ麺(宮城野区榴岡) (2011/03/01)

ワタシもエビ好きです。海老バーガーみたぃなのをどっかで食べた時、コロッケ風のフライの中にエビだけがギューッと入ってて美味しかったなと、今自分の記事のエビを見てて思いました。
どこの店だか必死に思い出そうとしてるんですがダメっぽぃです。年には勝てません(笑)
けっこうマックだったりしてナww
今度行って、海老浸け
