2010年11月18日 (木) | 編集 |
今月号のS-style(せんだいタウン情報)、麺特集でしたね (東北じゃらんもだけど)
ラーメンに特化したワタシとしてはラーメン特集の方が嬉しい感じでは有りましたけども・・・。
んで、クーポンで半額になるお店を、仕事の時より真剣に眺めた結果。
実際ワタシが使えそうなのはあんまり無いことが分かりました(泣)
だって、使用期間と時間が限られてたり、限定数が設定してあったり。職場から遠かったり。

その中で、ほとんど唯一行けるチャンスが有るのはコノ店。。。。
でも、使えるのは夜営業時間だけですネ。。。
敷居が高いネ。やっぱこのクーポンも。
しかーーーし!
ブロガー根性で、強引に出掛けました。
ブロガー根性で、強引に出掛けました。


17時から使えるというので、早々に行ってみましたが、まだ開店準備の最中でした(爆)
お店のオヤジさん、半そでの下着姿で、韓国語で取引先にクレーム電話してます。。客席で(笑)

これは何だか歓迎されてないムードです。
一気に目的を達して脱出した方が良さそうです
一気に目的を達して脱出した方が良さそうです

ですが、店がそんな状況ですので、注文したのがナカナカ出てこねー(汗)
っと、出てきました。 『冷麺 780円 』 ⇒ 390円
奥のキムチ、「サービスです


氷が入ってます。。。。あー、思い出しました。
これ、前も一度、食べたこと有ったナ・・・・(以前の記事はコチラ)
サービスで頂いておいてナンですけど、コレだけ甘いと、こぅいった辛味は必須じゃなかろ-かと


盛岡冷麺とは違い、細くて黒くて楽に噛み切れる平壌冷麺です。
なぜか!スープがベタベタするほど甘いです
。


牛肉が誇らしげに上にトッピングされて出てこないのは、前回もそうでしたのでミスではなくて仕様のようです。

コレだけ食べて、半額クーポン券を出して出て行くのは大変勇気が必要でした。
Good Job!ぱんだ!

夜営業の最初が、半額のお客でスミマセンでしたね(笑) ごちそうさまでした♪
韓国家庭料理 扶餘(プヨ)
営業時間 : 11:00~14:00、17:00~23:00
定休日 : 日曜日
営業時間 : 11:00~14:00、17:00~23:00
定休日 : 日曜日
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
- 関連記事
-
- 天下一品ラーメンで味噌天一ラーメン(青葉区中央) (2010/11/19)
- S-styleのクーポンで韓国家庭料理 扶餘の冷麺(若林区新寺) (2010/11/18)
- 中華そば専門 田中そば店(太白区長町) (2010/11/16)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
コメント どうもありがとうございます♪
寒い日、暗くなってから、夜営業が始まって間もないお店で、氷の入った冷麺を食べましたが、夏の方が良さそうでしたよ(笑)
平壌な気分を味わえる一品でした(謎)
寒い日、暗くなってから、夜営業が始まって間もないお店で、氷の入った冷麺を食べましたが、夏の方が良さそうでしたよ(笑)
平壌な気分を味わえる一品でした(謎)
2010/11/19(金) 06:08:12 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
春が待ち遠しいですね。頑張ってください。
最近は冷凍食品にもツケ麺が有ったり、イロイロな種類も出てるし、ヘタな店で食べるよりも美味しいのが出ているようです。
冷凍の冷麺が有るかどうかはアレですが、機会が有ったらダンナさんに探してきてもらってくださいヽ(^。^)ノ
最近は冷凍食品にもツケ麺が有ったり、イロイロな種類も出てるし、ヘタな店で食べるよりも美味しいのが出ているようです。
冷凍の冷麺が有るかどうかはアレですが、機会が有ったらダンナさんに探してきてもらってくださいヽ(^。^)ノ
2010/11/19(金) 05:57:24 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
メニューに「プヨ」とカタカナで書かれているのがゲーム好きの自分としてはインパクトがありましたw
冷麺というと、夏場に食べる汁気の少ないものを思い浮かべますけど、そういうものだけじゃないんですねー。
赤いのに甘い。
気になるところです。
一度食べてみたいです。
冷麺というと、夏場に食べる汁気の少ないものを思い浮かべますけど、そういうものだけじゃないんですねー。
赤いのに甘い。
気になるところです。
一度食べてみたいです。

なら他メニューを食べた方が無難かなー…でも、『さわき』の冷麺も甘めスープに辛いキムチだし…と諦めきれません(笑)そんな私は実は出産でプヨ、さわき、仔虎…それぞれ少なくても春までは我慢の日々が続きそうですが、それまでは取り寄せ冷麺で我慢します(:_;)
見てみたどー♪ガラスの器の冷麺ね。パイナツプルね。
そして塩竈ね・・・(ーー;)ウーム
まぁ、まずは近場のもぅ1軒の冷麺、食ってみるワww
そして塩竈ね・・・(ーー;)ウーム
まぁ、まずは近場のもぅ1軒の冷麺、食ってみるワww
ワタクシの10月7日の『大好きなんだよな~』の記事を参考にしてくだされ
そして是非行って率直なる感想を述べてほしいな

そして是非行って率直なる感想を述べてほしいな

2010/11/18(木) 11:58:25 | URL | なお #-[ 編集]
どのぐらい甘いかを言葉で伝えるのはナカナカあれですけども、「ベタベタくっつく、シロップみたいな液体」って書いちゃうとアンマリですね(^_^;)
なんだか逆に、美味しい冷麺の店を探したくなりますネ(笑)
なんだか逆に、美味しい冷麺の店を探したくなりますネ(笑)
2010/11/18(木) 11:22:52 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
この店、韓国料理の店としては定評があるようで(ワタシは詳しくないケド)、サムゲタンとかはおいしーなぁとか思ったんだけども。
メニューによっては難有りなのも有ります・・・・。冷麺はソレです
オレもたまに、(美味しい)冷麺食べたくなります。。盛岡冷麺の方がいいなー♪
メニューによっては難有りなのも有ります・・・・。冷麺はソレです

オレもたまに、(美味しい)冷麺食べたくなります。。盛岡冷麺の方がいいなー♪
2010/11/18(木) 11:18:28 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
冷麺ー!(>_<)
プヨの冷麺食べたいと思ってたのに、未だ食べれず…。先が早い話ですが来年には必ずっ!
前回の記事でもあれこれ質問したかと思いますが、甘いってどの位の甘さでしたか?
プヨの冷麺食べたいと思ってたのに、未だ食べれず…。先が早い話ですが来年には必ずっ!
前回の記事でもあれこれ質問したかと思いますが、甘いってどの位の甘さでしたか?
2010/11/18(木) 07:15:20 | URL | こなつ #-[ 編集]
食いついてみたけど……
ぱんださんの的確なる見極めで?なんとな~く味が読めたわ(^_^;)
参考になります
ぱんださんの的確なる見極めで?なんとな~く味が読めたわ(^_^;)
参考になります

2010/11/18(木) 06:51:23 | URL | なお #-[ 編集]
| ホーム |