2010年11月14日 (日) | 編集 |
仙台駅構内、中央改札口隣にある『立ちそば処 杜』。
パッと来てササッと食べてパパッと帰れる立ち喰いソバの店。
すっかりワタシの定期循環コースに入っています。
すっかりワタシの定期循環コースに入っています。
今日はお目当てのメニューが有るのです


新発売のメニューですが、 『朝の定番』と書いてあるのが引っかかる。。。。

おっかなビックリ券売機を見てみると、おぉ。バッテン付いてない
お昼でも食べられるんだ。やっほー

お昼でも食べられるんだ。やっほー


『えごまたまご』とは、色麻町産のえごまを飼料に加え、丹精込めて育てた健やかな親鶏から産まれた、こだわりのたまごなのだそうです。
えごまの写真も付いてますが、何だかゆっくり見てる雰囲気じゃないので割愛(笑)
とにかく混むんですよコノ店の昼時は。。
「えごまたまごかけごはんセット 420円」
最近大盛りを控えたり控えなかったり(笑)しているワタシには程好い感じのご飯と、これまたカワイイ、ミニサイズのそば。 それに主役のえごまたまごが2つも付いてきます!オー



やっぱ昔の「玉子かけたご飯」と「TKG(たまごかけごはん)」の違いは、専用のタレが有るか無いかです。(?そなの?)
配膳カウンターに1本、置いてあるので、ソバを待ってるオジサンをかき分けて・・・。
なんだか混んでて、混乱した店内なので、何か順番が微妙ですけどネ(笑)

オカカふりかけと、昆布と万能ネギの薬味が付いてくるのも嬉しいです。
みんな入れてかき混ぜちゃいます(笑)
混ぜた後は、とても写真ではお見せできません

とても手頃な値付けで、程好い感じのセットです。まさに朝食にピッタリな感じ。
もぅ1セット食べられるくらいです(爆) ごちそうさまでした

もぅ1セット食べられるくらいです(爆) ごちそうさまでした


立ちそば処 杜
仙台駅2階中央改札口隣
営業時間 6:30~23:00 (ラストオーダー 22:50)
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
立ちそば処 杜 (そば(蕎麦) / 仙台駅、あおば通駅、広瀬通駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 中華そば専門 田中そば店(太白区長町) (2010/11/16)
- 立ちそば処 杜の えごまたまごかけ定食(青葉区中央・JR仙台駅内) (2010/11/14)
- 味一献 土風炉の『生十割そばの日』(宮城野区榴岡) (2010/11/13)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
サナポンさん 連日コメントありがとうございます
「アッ、そのポスター!!」って指名手配みたいですね(笑)
いろんな仕事があるものですねぇ。思いがけず、繋がりを発見すると嬉しいです♪

「アッ、そのポスター!!」って指名手配みたいですね(笑)
いろんな仕事があるものですねぇ。思いがけず、繋がりを発見すると嬉しいです♪
連日の訪問です。
アッ、「えごまたまごかけごはん」のポスターは、会社の同僚が製作に携わったモノだ。
私も食べに行きましたよ。
確かポスターの下に色麻町・町長さんのイラストが書いてたような。
アッ、「えごまたまごかけごはん」のポスターは、会社の同僚が製作に携わったモノだ。
私も食べに行きましたよ。
確かポスターの下に色麻町・町長さんのイラストが書いてたような。
| ホーム |