2013年12月24日 (火) | 編集 |
メリークリスマス


石巻の中心部から、蛇田(あけぼの町)にある「石巻河南IC」へ向かう道路沿いに、今年になって移転して来たラーメン屋が有ります。
以前はココからさほど遠くない、国道108号線沿いに有った店です。
車で通り過ぎる事はしょっちゅうでしたが、入ったことは有りませんでした。
先日石巻へ来た時に、ココへ移転した事を知り、入ってみたいと思っていたのです。

民家風というか、夜の店

中へ入ると満席。。。現場の人とかサラリーマンとか近所の人でいっぱいです。
店の中の感じからも、やはり以前は夜の社交場的な店だったことを感じることができます。

窓に向かい合うカウンター席と、グルッとママさん(お母さん)を囲むU字のカウンター席が有ります。
石巻ではエアコンだけじゃ寒いって事で、ハロゲンヒーター

厨房ではご主人と思われる男性が調理を担当しています。
チャーハンも威勢よく
炒めています。。
チャーハンも威勢よく


店は
(読者の方から夫婦じゃないよとコメント頂きました。情報サンクス♪)
お母さんは黙ってると注文取るのも忘れがちみたぃなので、積極的にコチラから話しかけましょうww
米澤から麺を取り寄せているというハナシですが、詳しくは今後、調査したいと思います。
今日は初訪ですし、連食の店ですので、軽めの基本メニューで。。

着丼。お母さんに運んでもらうと、しみじみと素朴な中華そばに深みが出る感じです。
「米澤ラーメン 580円」

チャーシュー、ナルト、ねぎ、メンマ、海苔。オーソドックスな中華そば。
店内が暗くて、イマイチ上手に撮れていません。残念です

スープは透明度が高く、中華楼を彷彿とさせる魚介系です。
少ししょっぱめかなと思いますが、好みのドストライクです


これも写真が実物ほど美味そうに見えませんが、ホンっとに美味い縮れ麺です。

今度は家族で。人気商品のチャーハンも試してみたいです

米澤ラーメン
定休日:月曜日
仙台、宮城県と2つのブログランキングに参加しています。
どちらにもポチッと投票いただけると嬉しいです。。
皆さんの投票、いつもどうもありがとうございます!!
- 関連記事
-
- 中華そば 道三で「期間限定 鶏白湯ラーメン」(宮城野区五輪) (2013/12/25)
- 石巻で本場の米沢ラーメン (2013/12/24)
- 石巻「大王」で年末の食い納め♪ (2013/12/20)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トーレスさん、どもっ(^^♪
かぶっちゃったすかぁ、ワタシ初訪なのにww
美味しいですよね、縮れ麺大好きです。
辛みそも興味有ります!龍上海みたぃなのかなぁ。。
かぶっちゃったすかぁ、ワタシ初訪なのにww
美味しいですよね、縮れ麺大好きです。
辛みそも興味有ります!龍上海みたぃなのかなぁ。。
2013/12/25(水) 05:39:14 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
さすがanegoさん、もぅチェック済みですか(^。^)
しかも焼き飯まで(笑)
入り口で席待ちしてる時、中華鍋をガンガンやってる姿を見て、ココは焼き飯旨そうだなぁと思ったんですよ。
ワタシも今度はチャレンジしてみます。2丁食いww
しかも焼き飯まで(笑)
入り口で席待ちしてる時、中華鍋をガンガンやってる姿を見て、ココは焼き飯旨そうだなぁと思ったんですよ。
ワタシも今度はチャレンジしてみます。2丁食いww
2013/12/25(水) 05:36:32 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
お久しぶりですー
米澤ラーメンさんの記事!かぶっちゃいましたねー
でも・・・おいしいから!いいんです!!
米澤ラーメンさんの記事!かぶっちゃいましたねー
でも・・・おいしいから!いいんです!!
2013/12/24(火) 17:28:05 | URL | トーレス最高 #-[ 編集]
先日、初訪問してラーメン+ミニ焼きめし。
腹ぱっつんぱっつんになりました(笑)
焼きめし、かなりお勧めです。
ワタシの次回オーダーは、炒飯+ミニラーで決まりでしょう。食い過ぎ?
腹ぱっつんぱっつんになりました(笑)
焼きめし、かなりお勧めです。
ワタシの次回オーダーは、炒飯+ミニラーで決まりでしょう。食い過ぎ?
2013/12/24(火) 08:55:05 | URL | anego #0.5zuuGg[ 編集]
| ホーム |