2011年05月30日 (月) | 編集 |
仙台駅東口、榴岡の『柳家 仙台東口店』(地図)
前の日に飲みすぎて今日は朝飯も食わないで来ました。昼は麺類しか受け付けない体調です。


先日、予告も無く痛風が発症しまして。。大分良くなったんですけどね。
それからイロイロとプリン体について気にしていまして。

ラーメンのなかでも、煮干し系とか節系がプリン体が多いらしいです。
んじゃココのは大丈夫そうだわー

『塩らーめん大盛り 700円+100円』
プリン体控えめなので、大盛りでもオッケーさww あんまり気にしてないけど。

ココのラーメンは、麺を食らう感じなのですよね。ホントに香ばしくって麺が旨いんです。
炒め野菜のおかげで、程よくオイリーなので口の周りが結構ギガギガ、いやテラテラになりまする(笑)
柳家 仙台東口店
営業時間 11:00~23:00 水曜日は11:00~15:00
定休日 無し
駐車場は有りません!近くの有料に。
営業時間 11:00~23:00 水曜日は11:00~15:00
定休日 無し
駐車場は有りません!近くの有料に。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
- 関連記事
-
- ひさびさ北京特派員だより♪(青葉区一番町) (2011/05/31)
- 柳家の塩らーめん(宮城野区榴岡) (2011/05/30)
- 麺屋 誠和の野菜のつけ麺(若林区荒町) (2011/05/27)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
くう太郎さん ありがとぅ♪
この記事は二日酔いで書いたので勢いがあるのです(笑)
そーですねー、どこも冷やしの始まる季節になりましたね。
旦那さんもどうぞお大事に。。。
この記事は二日酔いで書いたので勢いがあるのです(笑)
そーですねー、どこも冷やしの始まる季節になりましたね。
旦那さんもどうぞお大事に。。。
2011/05/31(火) 12:56:03 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
薬を飲んでるから?
なんかテンション↑な感じがします^^
旦那は毎日「ユリノーム」
柳家さん 美味しそうです~
うちは、昨日『kourakuen♪』
坦々麺が→冷し坦々麺に替わってました(TT)
お大事にしてください。
なんかテンション↑な感じがします^^
旦那は毎日「ユリノーム」
柳家さん 美味しそうです~
うちは、昨日『kourakuen♪』
坦々麺が→冷し坦々麺に替わってました(TT)
お大事にしてください。
2011/05/30(月) 17:33:18 | URL | くう太郎 #-[ 編集]
おー、確かコレですね。画像ググッてみたら最近毎日飲む白い錠剤。
ご紹介の記事には
「激しい運動でエネルギーをたくさん使うアスリートとか、腎臓の悪い人は尿酸値が高いことが多い。仕事熱心な人や太っている人、大食いや早食い、アルコール好きな人も尿酸値が高め。痛風患者は増加傾向が続いている」と細谷教授。
とありました。
仕事熱心だと痛風になりやすいとは。。。これが原因だったかと思い、反省しちゃいますww
ご紹介の記事には
「激しい運動でエネルギーをたくさん使うアスリートとか、腎臓の悪い人は尿酸値が高いことが多い。仕事熱心な人や太っている人、大食いや早食い、アルコール好きな人も尿酸値が高め。痛風患者は増加傾向が続いている」と細谷教授。
とありました。
仕事熱心だと痛風になりやすいとは。。。これが原因だったかと思い、反省しちゃいますww
2011/05/30(月) 08:53:31 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
今朝の河北にも記事が載っていましたが、最近新薬が解禁になったそうですね。
http://www.i-fukushima.jp/?m=public&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1489
ぱんだ(親)さんが処方されているのは、この薬ですか?
http://www.i-fukushima.jp/?m=public&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=1489
ぱんだ(親)さんが処方されているのは、この薬ですか?
| ホーム |