2011年03月04日 (金) | 編集 |
仙台駅東口、榴岡の『柳家 仙台東口店』(地図)
ちょこっと来ない間に、いろいろと限定メニューとか出したらしく、他のブロガーの記事を興味深く見ていました。 柳家さんっていうと盛岡発の納豆ラーメンで有名な店。
ですがワタシ、ココの納豆ラーメン自体はあまり得意でなく、もっぱらお気に入りは塩ラーメン。。
なのでブログ記事もいっつも塩ラーメン(笑)
ですがワタシ、ココの納豆ラーメン自体はあまり得意でなく、もっぱらお気に入りは塩ラーメン。。
なのでブログ記事もいっつも塩ラーメン(笑)
まぁ塩ベースのラーメンにも、トッピングの違いでイロイロ有るんですけど、そーすっと今度は値段がねぇ・・・
ワタシの場合、普段使い出来るラーメンを主として食べておりますのでネww

ワタシの場合、普段使い出来るラーメンを主として食べておりますのでネww
と・・・・・・。
お。なんじゃこりゃ。 『中華そば』に『塩 中華』『納豆中華』だって。
それも650円とかだよ。これは食べた事無いな。大体にして知らなかったっすこんなメニュー
けっこう長い事通ってるんですけどねー(笑)いっつも同じの喰ってるからなぁ。
それも650円とかだよ。これは食べた事無いな。大体にして知らなかったっすこんなメニュー

けっこう長い事通ってるんですけどねー(笑)いっつも同じの喰ってるからなぁ。

柳家さんは納豆ラーメンが名物ですが、店の中は新しいし清潔です。
ベトベトしてませんし糸もひきません(笑)
むかし秋田で、納豆ラーメンの店に行った事有りますが、ベタベタしてて閉口しますた

今日の注文。初挑戦『塩 中華大盛り 650円+100円』

こ・これは・・・・。
正直に言いましてビックリしました・・・。「こんなの有ったのかよ柳さん(やなさん)」
サッカーファンじゃないんですけどww
澄み切った北国の春みたいな塩ラーメンじゃないですか。
ぁ、塩ラーメンっつぅといつものモヤシの乗ったのが来ますね。塩 中華です。。
こんだけ肉が乗ってます。ありがたいけど、北国の春だから。乗り過ぎかもww

いいなぁ、この麺。生き生きしてます。香り立つ清々しいストレート。
味玉が1個分乗っかって、お値打ちですし。大盛りでなくても十分な麺量だと思います。
イロイロ乗っかってますが、スープは直球な感じ。とても満足しました!
今度は調子に乗って中華そばをレポートしますね!
イロイロ乗っかってますが、スープは直球な感じ。とても満足しました!
今度は調子に乗って中華そばをレポートしますね!


柳家 仙台東口店
営業時間 11:00~23:00 水曜日は11:00~15:00
定休日 無し
駐車場は有りません!近くの有料に。
仙台ブログランキングに参加しています。ポチッと一票お願いします。。
いつもどうもありがとうございます!!
FC2ランキングの方もどうぞ投票お願いします♪
柳家 仙台東口店 (ラーメン / 仙台駅、あおば通駅、榴ケ岡駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 柳家の中華そば(宮城野区榴岡) (2011/03/07)
- 柳家の塩中華 (2011/03/04)
- 麺屋 誠和の新メニュー えびラーメン(しょうゆ味)(若林区荒町) (2011/03/02)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
さほっち。納豆ラーメン好きだったね。彼氏に注文させて試してミレ(笑)
そんなキミにオススメ、「納豆中華」ってのも有ったよ。
ワタシまだ未食です・・・・。チャレンジ?
そんなキミにオススメ、「納豆中華」ってのも有ったよ。
ワタシまだ未食です・・・・。チャレンジ?
2011/03/05(土) 06:16:37 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
塩中華、シンプルなのに奥深い感じ。オススメですよー。
でも野菜も食わなきゃネ^_^;
これからもお互い更新がんばろー(^_^)v
でも野菜も食わなきゃネ^_^;
これからもお互い更新がんばろー(^_^)v
2011/03/05(土) 06:13:45 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
コメントありがとうございます♪
地元っていうオプションを外しても、なかなか特色あるラーメン屋さんですからね。
ワタシも仙台で一番好きな店と聞かれると柳家さんのことも考えます。でも秘密ですww
故郷の味ってのは特別ですね。ワタシの場合、石巻の中華楼
地元っていうオプションを外しても、なかなか特色あるラーメン屋さんですからね。
ワタシも仙台で一番好きな店と聞かれると柳家さんのことも考えます。でも秘密ですww
故郷の味ってのは特別ですね。ワタシの場合、石巻の中華楼

2011/03/05(土) 06:11:53 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
トーレスさん いつもコメントありがとうございます♪
中華そばのレポートはもぅ書き上げてあります。もぅ少しお待ちください。
納豆系以外では、この塩中華なかなか実力者だと思います!
中華そばのレポートはもぅ書き上げてあります。もぅ少しお待ちください。
納豆系以外では、この塩中華なかなか実力者だと思います!
2011/03/05(土) 06:06:46 | URL | ぱんだ(親) #-[ 編集]
いいね、いいね(*^∇^*)
こんなメニューあったんだ。いっつも定番メニューに
いっちゃうから見向きもしなかったわい。
今度これ食べてみようっと。。
・・・と言いながら納豆メニューに走る確率95%(笑)
こんなメニューあったんだ。いっつも定番メニューに
いっちゃうから見向きもしなかったわい。
今度これ食べてみようっと。。
・・・と言いながら納豆メニューに走る確率95%(笑)
モリモリ野菜がない! 中華そばのシンプルさもいいですね~☆
食べに行かなきゃっっ
今更ですが、リンク貼らせていただきました
よろしくお願いします~
食べに行かなきゃっっ
今更ですが、リンク貼らせていただきました
よろしくお願いします~
盛岡出身の元上司が、仙台で一番好きなラーメン屋だと言っていました。
地元愛ですね。
地元愛ですね。
2011/03/04(金) 08:19:29 | URL | #-[ 編集]
ごぶさたしてましたー
ひゃ~塩中華!それにしてもおいしそーですー
柳屋さんも私の宿題店のままでして・・・
なのですが、ココの納豆系以外のラーメンが気になってました。
ぜひぜひ、中華そばのレポートお願いしますねー
ひゃ~塩中華!それにしてもおいしそーですー
柳屋さんも私の宿題店のままでして・・・
なのですが、ココの納豆系以外のラーメンが気になってました。
ぜひぜひ、中華そばのレポートお願いしますねー
| ホーム |